



画像編集ソフト > Adobe > Photoshop Elements 4.0 日本語版
私はパソコンの初心者です。デジカメで撮った画像を楽しく活 用したいと思い、このソフトの購入を検討中です。
私が今使っているPCは、『FMV−BIBLO MG50G』なので すが、このソフトに対応できるのでしょうか?『Windows XP』 で、CPUは『インテル Celeron M プロセッサ1.2GHz』 となっています。
初心者の私にどなたか救いの手をお願いします。
書込番号:4842006
0点

まったく問題ないですよ(^^;
お使いのデジカメにもよりますが、写真編集に関しては
もはやデファクタースタンダード(事実上標準 )です。
パソコンもスペック的には問題ありません。
ただ、初期状態のままだとメモリが不足しがちです。
+512MB〜1024MB増設をお勧めします。
書込番号:4842038
0点

ttp://www.adobe.co.jp/products/photoshopelwin/systemreqs.html
ここに必要システム構成が書かれています。
ttp://www.adobe.co.jp/products/photoshopelwin/demoreg.html
体験版で試してから購入検討されてはいかがですか?
書込番号:4842049
0点

そですね・・・
まずは体験版を試されたほうが。
フォローありがとうございます。
書込番号:4842070
0点

TAILTAIL3さん、あんていさん、早速の返信ありがとうございます。大変助かります。
TAILTAIL3さんにお聞きしたいのですが、増設をしなかったらどういう事態になりますでしょうか?
ホントにド素人な質問でスイマセン。お恥ずかしい限りです…。
書込番号:4842111
0点

いやまあ、初期状態の256MBでは
ソフト起動>画像を開くで、メモリ容量目いっぱいで
HDDにスワップし始めます。
要は俗に言う、「動作が重い・・・」て言う状況です。
WindowsXPは、OSのみでほぼ256MB使い切ってしまいます。
とくにフォトショップのような画像を扱うソフトウェアは
CPUの性能はそこそこであっても、メモリが必要になるソフト
ウェアです。まあ、まずは体験版をお試しを。
きっと256MBで使われているようであれば、重たくて
使用に耐えないと思います。
いちおうMG50の増設用メモリです。
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/sdd333/index.htm
512MB 12000円定価です。
もしメモリ増設をされていなければ、フォトショップに限らず、
ほかのソフトウェアでの使用することも考えて、増設をお勧めし
ます。
それだけでずいぶん快適になりますよ。
書込番号:4842132
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Photoshop Elements 4.0 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/07/07 10:32:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/30 3:49:56 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/21 22:09:01 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/12 7:57:18 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/14 19:20:53 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/10 15:53:06 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/04 15:59:40 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/11 15:56:15 |
![]() ![]() |
13 | 2006/11/09 21:02:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/06 7:32:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)



