『プリントが今ひとつなのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Adobe Photoshop Lightroomのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Adobe Photoshop Lightroomの価格比較
  • Adobe Photoshop Lightroomのスペック・仕様
  • Adobe Photoshop Lightroomのレビュー
  • Adobe Photoshop Lightroomのクチコミ
  • Adobe Photoshop Lightroomの画像・動画
  • Adobe Photoshop Lightroomのピックアップリスト
  • Adobe Photoshop Lightroomのオークション

Adobe Photoshop LightroomAdobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月30日

  • Adobe Photoshop Lightroomの価格比較
  • Adobe Photoshop Lightroomのスペック・仕様
  • Adobe Photoshop Lightroomのレビュー
  • Adobe Photoshop Lightroomのクチコミ
  • Adobe Photoshop Lightroomの画像・動画
  • Adobe Photoshop Lightroomのピックアップリスト
  • Adobe Photoshop Lightroomのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom

『プリントが今ひとつなのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Adobe Photoshop Lightroom」のクチコミ掲示板に
Adobe Photoshop Lightroomを新規書き込みAdobe Photoshop Lightroomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

プリントが今ひとつなのですが・・・

2008/10/21 20:55(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom

クチコミ投稿数:169件

Photoshop elements5.0とLightroom2.0(まだ試用中)を使って
エプソンのPX-5600でプリントをしています。

普段はlightroomを使っているのでこのアプリケーションひとつで
プリントまでしてしまいたいのですが
刷り上ったものはぼやんとしていたり斜め線のシャギーがひどかったりで
とても満足いくものにならないのです。
表情のアップなどのときはあまり目立たないのですが
人物が小さいときなど、印刷の荒さが目立ってしまいます。

で、ためしにとエレメンツでプリントしてみたら
とてもきれいな仕上がりで
きっと本来のプリンタの実力はこうなんだろうなという感じです。

でもやはり使い慣れたlightroomを使って満足いくプリントしたいのですが
初心者が陥りがちな罠(?)がどこかにあるのでしょうか・・・?

lightroom側でカラーマネジメントしても
プリンタ側でマネジメントしても
結果がいまいちなのは変わりません。
色合いはモニタの調整でまあまあ満足いくものになったのですが。

作業の流れとしてはこのような感じなのです。

lightroomを使って写真の取り込み
(ペンタックスK20D、RAW、AdobeRGB)

現像(自動補正+α)

プリント(現在Lサイズのみ)
ドラフトモードオフ
カラーマネジメント PX-5600写真用紙(印刷用紙にあわせて設定)
シャープ 光沢弱
解像度の指定はなしで。
(ためしに240PPIや220PPIに落としてみましたが変わりませんでした。)
プリンタ側でのカラーマネジメントオフ
光沢 シャープ弱

初心者ゆえに何か基本的なことをし忘れているのかもしれないと思い
書き込みさせていただきました。
ライトルームやエレメンツをお使いでない方からも
何かアドバイスがいただければとても嬉しいです。

書込番号:8532974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/24 08:42(1年以上前)

からたちさん、こんにちは。
まず基本としては、
解像度の指定にチェックを入れて、240または300に設定します。
カラーマネージメントは、プリンター側にします。
エプソンは使っておりませんが、
プリンタードライバー側で、ICM というところにチェックを入れてください。
この状態でLightroomと、プリンターが、正しく情報交換できるようになります。
この2点はまったく変えないで、印刷するのがまず基本です。
一応確認してみてください。

書込番号:8544327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/10/24 21:20(1年以上前)

海の向こうの人さん 
レスありがとうございます!
lightroomのガイド本も読んでみたりしましたが
プリントに別ソフトがいるなんて書いてあるものは当然なく、
???の日々でしたが
海の向こうの人さんのヒントでたったいま解決いたしました!

解像度を480PPIにしてみたのです。
するとほかのソフトで出力したときと同じきれいなプリントが出てきました!

もしかして私のPCの調子がいまいちなせいかもしれませんが
解像度を指定しないままだと
とても低い解像度で印刷していたのではないかと思うのです。
ひょっとして不具合なのかそれとも私のPCのほうが原因なのかわかりませんが
ともかく解決しました!

本当にありがとうございましたっ^^

書込番号:8546864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/24 23:51(1年以上前)

良かったですね。こういうのっていらいらするんです。
解像度は必ず指定します。普通は300で十分です。
あと、もしLightroom側でカラーマネージメントするときは、
プリンターソフトの、ICMは切ってください。
そうしないとLightroomと、プリンターと両方でカラーマネージメントをするので、
ぐちゃぐちゃになっちゃいます。
それ以上の専門知識は要らないです。
ではプリント楽しんでください。

書込番号:8547791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Adobe > Adobe Photoshop Lightroom」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Adobe Photoshop Lightroom
Adobe

Adobe Photoshop Lightroom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月30日

Adobe Photoshop Lightroomをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング