



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版


最近デジカメを初めて購入しました。(ニコン クールピクス4300)
静止画をPCに取り込み、静止画を利用したビデオクリップを作ろうと思い、
プレミアで開こうとしても、
「形式が対応していないかロックされているか。。。」などと
表示され、開くことができません。
(参考までに、別の動画編集ソフト DVラプター2では、開けました。)
ネットで拾った画像は問題なく開くのですが、
おなじJPEGでもなにか違いがあるのでしょうか。
どなたか、お解かりになる方いらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします。
書込番号:1361004
0点

JPEGでもいろいろあります。一旦画像処理系のソフトで読み込んでもう一度
JPEGで保存しなおしてみてはどうでしょうか?
そのとき圧縮率はできるだけ低い方がよいです。(高画質で)
(^^ゞ
書込番号:1361037
0点


2003/03/08 01:24(1年以上前)
さっそくのご返事、ありがとうございます。
慣れないフォトショップを使って圧縮比を変えたり、画像のサイズを変えたり、一度 自分の携帯電話に画像送信してまたPCに送り返したりしてみましたが、やはりプレミアに取り込めませんでした。
きっとどこかに些細な落とし穴があるはずだと思いますので、
デジカメから取り込む段階から、地道に いろいろ試していきたいと思います。
書込番号:1371846
0点

adobのユーザーフォーラムに同じ問題で相談されている方がいました。
その方は読み込みファイル形式の中にJPEGが出てこなかったようで再インストールで直ったようです。状況が違うようですが参考までに
書込番号:1401520
0点



2003/03/22 18:48(1年以上前)
少しわかってきました。
ニコンのJPEGとプレミアのJPEGでは、やはり違うようです。
フォトショップで bmp pct pcx psd tga tif gif の
各形式に変えて試したところ、全て成功しました!
JPEGだけはいろいろ設定を変えても、
やっぱりダメでした。ん〜、悔しい。。。
アドバイスくださった方々、ほんとうにありがとうございます。
どんな些細なこともヒントになりますので、
これからも また、よろしくお願いいたします。
書込番号:1417749
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Premiere 6.5日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/09/16 23:00:29 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/30 23:34:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/22 8:25:57 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/17 15:35:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/03 23:30:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/12 7:26:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/06 11:08:58 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/30 21:55:36 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/02 8:53:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/25 10:38:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


