『プロジェクトの削除』のクチコミ掲示板

2005年11月中旬 発売

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:乗り換え/アップグレード版 Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版の価格比較
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のスペック・仕様
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のレビュー
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のクチコミ
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版の画像・動画
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のピックアップリスト
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のオークション

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月中旬

  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版の価格比較
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のスペック・仕様
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のレビュー
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のクチコミ
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版の画像・動画
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のピックアップリスト
  • Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

『プロジェクトの削除』 のクチコミ掲示板

RSS


「Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版を新規書き込みPremiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

プロジェクトの削除

2006/07/22 21:03(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

クチコミ投稿数:13件

よろしくお願いします。
不要になったプロジェクトを削除する方法を教えて下さい。
また、キャプチャした実際のファイルの削除方法もお願いします。
Premiere Elements2.0上からの操作では削除できないのでしょうか?

書込番号:5278586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2006/07/23 13:39(1年以上前)

初心者9876さん へ。

Premiere Pro 1.5を使用していますので同じことだとは思いましたが、念のためElements 2.0の体験版をインストールしました。

ご質問の趣旨を私が勘違いしていなければ、次の方法でやってください。

1 不要になったプロジェクトを削除する方法

  Premiere Elementsを新規プロジェクトで開き、その画面で「名前」の下にある「保存先」がどこになっているかを確認します。
 何も設定していない場合は、
マイコンピュータ⇒マイドキュメント⇒Adobe⇒Premiere Elements⇒2.0と進み
あなたが必要としない、「プロジェクト名.prel」を削除します。


2キャプチャした実際のファイルの削除方法
 キャプチャしたクリップの保存場所を設定していない場合は、上記1と同じ場所にあります。
 設定した場所を知りたい場合は、
Preiere Elementsのメニューバーの
編集⇒環境設定⇒スクラッチディスク⇒キャプチャしたビデオにパスが示されています。
 「プロジェクトファイルと同じ」となっていれば、上記プロジェクトの保存場所にあります。

こんなことでいいのかな?

書込番号:5280792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2006/07/23 13:59(1年以上前)

>Premiere Elements2.0上からの操作では削除できないのでしょうか?

うまくいけば次の方法で可能です。

1 プロジェクトファイルの削除
Premiere Elements2.0のメニューバーのファイル⇒プロジェクトを開く⇒そのウインドウに表示される不要な「プロジェクト名.prel」を削除

2 不要クリップの削除
Premiere Elements2.0のメディアウインドウを右クリックし、「メディアを追加」で開いたところにクリップがあればそれを削除

上記書き込み等について、自己責任で実行してください。

書込番号:5280834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/08/01 04:34(1年以上前)

丁寧に教えて頂きありがとうございました。返信遅くなり申し訳ありませんでした。

書込番号:5307630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2006/08/01 18:31(1年以上前)

いいえ、どういたしまして。

ところでご質問の意に介した回答だったのでしょうか?
そしてうまくいきましたか?

書込番号:5308901

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Adobe > Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版
Adobe

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月中旬

Premiere Elements2.0 日本語 乗り換え/アップグレード版をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング