『ビデオ編集のテキスト挿入』のクチコミ掲示板

2008年12月19日 発売

Nero 9

ムービーウィザードや自動バックアップ機能を備えたマルチメディア統合ソフトの最新版。価格は13,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥12,858

販売形態:パッケージ版 Nero 9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nero 9の価格比較
  • Nero 9のスペック・仕様
  • Nero 9のレビュー
  • Nero 9のクチコミ
  • Nero 9の画像・動画
  • Nero 9のピックアップリスト
  • Nero 9のオークション

Nero 9nero

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月19日

  • Nero 9の価格比較
  • Nero 9のスペック・仕様
  • Nero 9のレビュー
  • Nero 9のクチコミ
  • Nero 9の画像・動画
  • Nero 9のピックアップリスト
  • Nero 9のオークション

『ビデオ編集のテキスト挿入』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nero 9」のクチコミ掲示板に
Nero 9を新規書き込みNero 9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオ編集のテキスト挿入

2009/03/11 11:12(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > nero > Nero 9

クチコミ投稿数:2件

ビデオ編集用に購入を検討してます。
トライアル版をダウンロードしてみたのですが、テキストを挿入できるエフェクトと、できないエフェクトがあります。
できない→挿入して再生しても画面に表示されません。
テキストエフェクトのプロパティが2種類あるうちの、一方が表示されないようです。

なぜでしょう?

ちなみにビデオ編集といっても、簡単なテキストを入れてDVDにするだけなのですが、他におすすめのソフトを教えていただけませんでしょうか?

書込番号:9227591

ナイスクチコミ!0


返信する
chopppperさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/15 23:22(1年以上前)

私も同じ症状です。
具体的には、「固定テキスト」や「タイプライタ」をテキストラインに挿入してもムービーには何も表示されません。
そもそも、上記のテキストの表示位置などの設定もないようですが、表示位置は固定なのでしょうか?
「ポップ文字」や「ウェーブスクローラ」など項目の上半分ぐらいのテキストについては政情にムービーに表示できています。
シンプルに字幕表示するムービーを作りたいので、テキスト挿入方法を教えてください。

ちなみに私のPC環境は、
OS:Windows Vista Home Premium 32bit
CPU:Core2Duo T8100
メモリ:4GB
ビデオ:NVIDIA GeForce8600GT
です。

書込番号:9252140

ナイスクチコミ!0


mhitさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/19 12:48(1年以上前)

お役に立たないレスですみません。
僕はnero8から使っていますが、neroで字幕は使っていません。
以前、テレビ番組のような画面下部に白文字の字幕スーパーを挿入しようといろいろやってみたことはありました。
しかしneroの「テキスト」といえば、画面いっぱいにタイトルをデ〜ンと表示するという意味での「テキスト」で、字幕スーパーに近いものが出来たとしても、位置調整が難しく、どうしても画面中央部にテキストが作成されて、いかにも「タイトル」っぽくなってしまうので諦めました(やり方を知らないだけかも・・・)。

因みに現在は他のソフトを使って、ムービーの分割・結合、字幕スーパー挿入などを行い、それを出力したものをneroで読み込んで、neroのタイトルメニューテンプレートを使ってDVDやBDにしています。
(neroのテンプレートはセンスがいいし、位置調整も座標数値でキッチリ指定できて良いと思います)

話はずれましたが、nero8の時はきちんとテキスト挿入が出来たと思いますので、ソフト側の問題ではないでしょうか?
うちのnero9も、テキスト挿入しても画面に文字が出ない症状は確認出来ました。

書込番号:9270397

ナイスクチコミ!0


chopppperさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/19 22:00(1年以上前)

こんばんは、昨日、Neroのサポートに連絡して確認しました。

一部テキストが表示できない問題は、ソフトのバグのようです。
現在は修正作業中とのことで、完了したらHPにアップするそうです。

また、「固定テキスト」については、「垂直フェード」のパラメータをいじることで、擬似的に「固定テキスト」と同様の効果が出せるみたいです。これを使用すると、一応、表示位置、フォントサイズを設定できるので、字幕スーパーみたいにできます。ただ、欲を言えばフォントの左揃えなどの設定が出来るとよいのですが・・・(Windowsムービーメーカーならできるのですが)


書込番号:9272381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42672件Goodアンサー獲得:9389件

2009/03/21 23:38(1年以上前)

> 一部テキストが表示できない問題は、ソフトのバグのようです。

昨日からSD画質レベルの編集に使い始めたのですが、
「テキスト」がプレビューで表示されず、困っていました。
お陰で取敢えずの対応で、表示できるテキストだけを使うようにしました。

BDへのBDMVでのオーサリングの不具合対応を次の(2月の)
バージョンアップで対応するとサポートから連絡があったのですが、
12月以来バージョンアップがないですね。
この件も含め、早くバージョンアップして欲しいものです。

書込番号:9283581

ナイスクチコミ!0


きく蔵さん
クチコミ投稿数:50件

2009/03/23 14:09(1年以上前)

chopppperさん、有り難う御座います。
購入したばかりですが、自分も文字が入らなくて悩んでおりました。
パラメーターを変更する事で、文字が固定出来ました。
早く問題を解決して欲しいです。

書込番号:9291643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/27 17:47(1年以上前)

この質問をした者です。
すみません、いろいろ他のソフトの体験版を試したりしていて、このスレ放置してしまいました。
chopppperさん、ありがとうございます。
体験版ではneroのサポートが受けられないとあったので、諦めてました。
とりあえず、まだ検討してますが、思うような編集ができなさそうなので、このソフトは諦めつつあります。
安くて、機能豊富でしたのですが、残念です。
皆さん、有難うございます。

書込番号:9311212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/16 10:52(1年以上前)

あるタイプのテキストのインサートができないバク、「早急に直します」と言ってから数ヶ月…。未だに音沙汰なし。困ったもんだ。6からずーっと使ってるのだけれど、対応が悪いと嫌われますよ、メーカーさん。って日本製じゃあないか。そこが、修正が遅れている原因なんだろうな。

書込番号:9401738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/08/30 12:35(1年以上前)

自分はNERO10を使っていますが、テキストの件はいまだに解決できていません。問い合わせしてもなんの返事もありません。なのに現在はNERO14も出ています。バージョンアップなどしないことに決めました。

書込番号:17883545

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「nero > Nero 9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nero 9
nero

Nero 9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月19日

Nero 9をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング