



動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > WinDVD 3.0
私は操作系がどちらも独りよがりな感じで直感的に操作できず嫌いですね。結局メディアプレーヤーVer.9使ってます。
書込番号:1011894
0点



2002/10/20 00:33(1年以上前)
ソレハいったい・・・、なんていうメーカーがいくらで出してラッシャルノ?∬´ー`∬ウフ♪
書込番号:1011953
0点

>RHOさん。
横から失礼します。m(_ _)m
Windows Media Playerのことですよね?
Ver.9もう出てるんですか?
書込番号:1012049
0点

MSのサイトで入手した英語版βですが普通に入りますよ。
うちでは日本版WinXP HOME環境と、英語版XP Pro環境で入れています。
ただ、いずれも予めこれらのDVD再生ソフトが入っていた環境で使っていますから、素の状態でメディアプレーヤー9だけ入れて、DVDが再生できるかどうかは判らないです。多分コーデックが無いとか言ってくるんじゃいかな?
書込番号:1012068
0点

>RHOさん。
β版でしたか。
たしか開発コード名『コロナ』でしたよね。
ストリーミング再生時にバッファ処理をしなくてもいいとか雑誌に書いてあったように思います。
どうせならMPEG2コーデックも入れてくれればいいですね。(無理かな?)
書込番号:1012105
0点



2002/10/20 22:47(1年以上前)
( ̄□ ̄;)ギョッ どれも英語じゃん( ̄Д ̄;;
書込番号:1014013
0点



2002/10/20 22:52(1年以上前)
さらにココの掲示板オモスギ・・・。┗(;´Д')┛超おもてぇ〜
書込番号:1014022
0点

やれやれ。。(-_-)
よく英語のサイトを紹介すると諦めたり、はたまた逆切れする人が居ますが、英語に拒否反応を示しているようでは今後WEBの世界で生きていけませんね。盆栽でもいじって余生をお暮らしください。
Free Software とか Downloads くらい、中学卒業程度の知識で読めるはずですから頭から否定しないで少しは努力しましょう。>質問者&英語嫌いALL
書込番号:1014062
0点



2003/01/30 14:26(1年以上前)
MEDIA PLAYER 9 日本語バージョンがダウンロード開始しました!(*゜▽゜*)
σ(・_・)は英語が嫌いじゃありませんが、わからないのにインストールも不安だし、
日本語OSに英語バージョンソフトを使っても問題ないのかわからないから、
英語のソフトはなるべく避けています。
チナミニ、英語はI don't knowだけど大好きです。(*´∇`*)
書込番号:1261522
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > WinDVD 3.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/03/16 14:55:24 |
![]() ![]() |
10 | 2003/01/30 14:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/01 18:49:39 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/13 0:19:39 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/19 0:31:49 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/26 20:23:14 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/29 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


