『アップデートしたら音声にノイズが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,800

販売形態:パッケージ版 MpegCraftのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MpegCraftの価格比較
  • MpegCraftのスペック・仕様
  • MpegCraftのレビュー
  • MpegCraftのクチコミ
  • MpegCraftの画像・動画
  • MpegCraftのピックアップリスト
  • MpegCraftのオークション

MpegCraftカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月中旬

  • MpegCraftの価格比較
  • MpegCraftのスペック・仕様
  • MpegCraftのレビュー
  • MpegCraftのクチコミ
  • MpegCraftの画像・動画
  • MpegCraftのピックアップリスト
  • MpegCraftのオークション

『アップデートしたら音声にノイズが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「MpegCraft」のクチコミ掲示板に
MpegCraftを新規書き込みMpegCraftをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデートしたら音声にノイズが…

2003/11/20 20:35(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft

クチコミ投稿数:150件

Ver.1.01βにアップデートしたところ,編集後のMpeg2ファイルの音声に「プッ…プッ…」と一定間隔のノイズが入るようになってしまいました。

いろいろ調べてみたものの原因がわからず,今はVer.1.00に戻して使っています。
アップデートでは音ズレ対策が強化されているということなので,うまいこと使用したいのですが…

どなたか同じような現象が起きた方はいらっしゃいますか?

行った作業は
(1)フレーム単位でCMをカット
(2)「必要な箇所のみ再エンコード」,「ソフトウェアエンコーダ」,「画質優先」で出力
(3)出力形式は「.mpeg」形式(MPEG2)

です。
別のソースで試してみてもやはり同じようなノイズが入ってしまいます。
もちろん再生ソフトを変えてみても同じです。
Ver.1.00で出力するとノイズは入りません。

ちなみに,私の作業環境は
OS:Windows XP Home Edition SP1
CPU:Pentium4 1.60GHz
RAM:512MB
空きHD:約20GB
になります。

何か解決のためのヒントでもおわかりになりましたら,ぜひご教示下さい。

書込番号:2145672

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > MpegCraft」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MpegCraft
カノープス

MpegCraft

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月中旬

MpegCraftをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング