動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo
DVDレコーダで作成したディスクがソースです。
@DV4:3のプロジェクトに野球1試合、もう片方のプロジェクトにも1試合をキャプチャ、編集しま した。
A1枚のDVDにするため、片方のプロジェクトをファイル出力してDVD化しました。設定はノータッチ です。
B家の4:3ブラウン管では気になりませんが、職場の32液晶ではとても汚く映ります。
☆他の家は横型か液晶が殆んどと思うので出来るだけ良い映像で配布してあげたいと思います。
そこで、数値が大きければと、いろいろ探って下のような、全くのシロートイメージをしました。
1プロジェクトの時点で設定DV16:9 出力フォーマット59.94i16:9 48khz2ch
2DVD出力画面、タイトル1のシーケンス設定エンコードパラメータ自動を解除する
3CBRかVBRにして平均と最大ビットレートの値を大きくする。
どうでしょうか。何かポイントがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:8384059
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > EDIUS Neo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/11/30 19:27:52 | |
| 2 | 2012/02/18 16:09:10 | |
| 0 | 2011/03/03 22:58:34 | |
| 5 | 2011/03/05 0:28:26 | |
| 4 | 2011/03/04 9:34:03 | |
| 8 | 2010/12/29 10:54:19 | |
| 5 | 2010/11/25 14:01:04 | |
| 1 | 2010/11/23 14:06:50 | |
| 12 | 2010/09/08 10:04:33 | |
| 4 | 2010/09/01 20:29:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




