


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc 3.0 XPress
初歩的な質問でごめんなさい。
DVDに焼いてしまった映像で、音ズレ(音声と画像の位置がズレている)が起きているのを修正したいと思っております。
このソフトの購入を考えているのですが十分でしょうか?
VOBファイルからwavファイルに変換して、音量調節や音声の位置などを修正することは出来るのですが、修正したwavファイルと映像ファイルを結合させるには、VOBファイルそのままで良いのでしょうか?その時は、修正した音声が上書きされますよね?(修正前と修正後の音声が2重に聞こえることはないですよね?)
あと、ビートレートのことですが、できたら8000kbps(約74分)
にしたいのですが、ビートレートの任意設定ってできますよね?
お試し期間でやってみたのですが、よく分かりませんでした。
書込番号:4812905
0点

音声のみ再エンコでできるんじゃなかったっけ・・・
うまく使い倒せば。
というか、ふつうにやってれば音ズレしないよね。
ネットから落とした怪しい動画とかならわかるけどさ
書込番号:4814239
0点

とゆうか、再エンコした音声をどうやって元のDVDの音声と
すり替えるかが問題な気がする。
−文脈からして。
書込番号:4814443
0点

最初に分離(.VOB→.M2Vと.WAV)ができてるのなら多重化すればいいだけな気がするが
一応、両方を再エンコードも可能だが
書込番号:4815503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc 3.0 XPress」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/09/15 21:21:51 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/13 20:14:40 |
![]() ![]() |
0 | 2006/07/06 10:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/12 10:11:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/09 0:43:26 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/09 9:21:58 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/03 0:40:51 |
![]() ![]() |
8 | 2006/02/25 4:09:14 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/16 2:23:44 |
![]() ![]() |
12 | 2006/02/13 22:51:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


