



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM


違うところへの質問かもしれませんがどうかお許しください。 当方ソニーのバイオXR7を使っているのですが、突然CDーRWへの書き込みができなくなりかなり困っています。ヘルプやアダプテック、ロキシオのHPを見てよくある質問などを検索しましたが判らず途方に暮れています、どなたか助けてください お願いします。内蔵のCDはCRX510EでEasyCDCreator5のドライブサポート対象になっています。新品のCDRWを挿入するとウィザードが立ち上がるのですが、フォーマットしようとして「不正なリクエストです 0x8052000のエラー」という表示が出てフォーマットしてくれません。今までこんなことなかったのでほんとに困っています。データが書き込んであるCDRWでも読めるのですが、書こうとするとライトプロテクトがかかっています・・・と出てしまいます。何がいけないのでしょうか・・・。
書込番号:1576614
0点


2003/05/14 17:18(1年以上前)
素直にソフトウェアの再インストールがいいかと。どっかでなにかとぶつかっているんでしょう。
ちなみに、CDRWドライブ書き込み以外の部分で(普通のCD読み込みなど)で障害がなければ、なおさらソフトウェアの再インストールがいいと思いますよ。
書込番号:1576630
0点


2003/05/14 20:48(1年以上前)
agfaさん 返信本当にありがとうございます。 そうですか・・・。この場合バイオのプレインストールソフトですので、Easy CD Creatorを購入してインストールすれば治ると言うことですよね? PCショップに行って買ってみます。
書込番号:1577110
0点


2003/05/14 23:37(1年以上前)
えっ。プリインストールであとから修復できないのですかね。
最近のVAIOは知らんからあれだけど、別途アプリケーションディスクとかで提供されてませんか??
書込番号:1577658
0点


2003/05/15 14:11(1年以上前)
agfaさん 重ねてご返信ありがとうございます。 リカバリーで全治しはできますが、おそらくそのようなCDは付属していないと思います。 自分も仕事場でしか使っていないので、一度自宅の箱開けて探してみます。 ロキシオのHP見たら6が出てましたので、そちらを購入するかもしれません。 アドバイスありがとうございます。
書込番号:1579061
0点


2003/05/17 13:40(1年以上前)
agfaさんへ 結果報告(?)です。 ご指摘のリカバリCDを探しました。2枚組のリカバリのうち、disk2がアプリケーションのリカバリでしたが、残念ながらDirectCDのリカバリはなかったです・・・。
書込番号:1584576
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/05/21 23:40:09 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/05 1:24:49 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/22 20:19:27 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/09 0:15:32 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/04 14:46:06 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/28 23:08:50 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/20 23:23:52 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/17 13:40:40 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/11 22:57:31 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/15 14:24:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


