動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 6
キャプチャー時のコマ落ちがひどく、10分程の動画を取り込むと、毎回約5%はドロップフレームしてしまいます。考えられる原因と対処の仕方を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:1187738
0点
2003/01/04 14:26(1年以上前)
まずは出来るだけ詳しくPC等環境をカキコされないとナンとも言いがたいですな。
書込番号:1187761
0点
2003/01/04 14:28(1年以上前)
ユーリードのHPはごらんになられましたか?
http://www.ulead.co.jp/tech/uvs/faq/capture/uvs027.htm
あとは、常駐ソフトをはずしてみて下さい。
書込番号:1187765
0点
2003/01/05 14:40(1年以上前)
ごめんなさい。パソコンは3年前の富士通製デスクトップで、98SEからアップグレードしたWindowsXPです。HDDの空き容量は11Gあります。それと、IEEE1391ボードは別途追加しています。
あと、HDDのデフラグって何ですか?どうやって行えばいいのでしょうか?素人の質問で申し訳ありませんが教えて下さい。
書込番号:1190916
0点
2003/01/05 14:47(1年以上前)
エクスプローラーでCorDドライブのところにカーソルを合わせて右クリックする。プロパティが出てくるのでえらぶ。ツールの中に最適化という項目があるので実行。
書込番号:1190942
0点
2003/01/05 16:12(1年以上前)
>素人の質問で申し訳ありませんが教えて下さい。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20021125/102905/
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092.html
http://winfaq.jp/
順序はスキャンディスクをやって、デフラグです。
インターネット はじめの一歩 http://www.ippo.ne.jp/
まずFAQを読んでおきましょう。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/faq.htm
「教えてクン」に厳しいネットの現実
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/security/20020822/101592/
代表的な検索サイト
http://www.google.com/intl/ja/
http://www.searchdesk.com/
書込番号:1191141
0点
2003/01/05 22:28(1年以上前)
>HDDの空き容量は11Gあります。
そのような状態ですと1時間弱しかキャプチャーできませんね。
転送、回転数が早いHDDも必要かと思います。
書込番号:1192133
0点
2003/01/06 09:07(1年以上前)
fukufukuchanさん、A@奈良さん、 風見鶏1さん、分かり易く答え頂きありがとうございます。デフラグをやってみて、それでもダメならHDDの追加を検討します。
書込番号:1193157
0点
2003/01/07 01:06(1年以上前)
動画の編集を考えるなら、PCの買い替えを検討されては如何かな。3年前の機種ではちと辛そうな気がするが。
書込番号:1195086
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/08/29 23:33:37 | |
| 0 | 2004/06/28 13:42:11 | |
| 1 | 2004/05/16 15:26:50 | |
| 14 | 2004/05/13 18:23:21 | |
| 4 | 2003/12/07 20:38:07 | |
| 5 | 2003/11/30 3:26:24 | |
| 1 | 2003/08/03 16:03:17 | |
| 0 | 2003/07/23 11:55:48 | |
| 3 | 2003/09/27 8:55:45 | |
| 2 | 2003/06/15 18:12:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




