



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 6
VS6を使ってDV編集をしています。AVIでキャプチャしているのですが、
MPEG2でレンダリングするとコマ落ちするのです。MPEG1ではコマ落ち
していないので、キャプチャ時のフレームドロップではありません。
使用環境は自作機で、
Pen-4(socket-423)1.7Ghz RD-RAM 128MB×4(i-850)
HDD:Seagate バラクーダW ATA-100 60GB×2 (OS用と編集用)
Soundblasterオーディギー(IEEE1394を使用)
OS:WINDOWS XP Pro
HDDは、IDE-1にOS用ドライブ、IDE-2に編集専用ドライブを
接続しています(NTFS)。また、IntelのIAA最新版が
インストールされています。
レンダリングは常駐ソフトを解除して行っています。
コマ落ちの頻度はさほど多くはないのですが、動きの
ある場面では気になります。また、文字(テキスト)を
スクロールさせると、スピードが一定でないことが
あります。
DVD WORKSHOPのNEC製MPEGエンジン
を手に入れれば解決するのか?とも
考えています。
せっかくVS6の操作方法を覚えましたし、
ADOBEのプレミアは高価だしLEならVS6
の方がいいような気がするし…
マシンのスペック不足なのか、ソフトの限界なのか
よくわかりません。皆様は如何でしょうか?
書込番号:827012
0点

自己レスです。
どうやらレンダリングの問題ではなく、再生(デコード)時の
問題のようです。再生にはWinDVD3.0を使用していましたが、
WinDVD4にUPGRADEしたところ、今までコマ落ちしていた部分が
コマ落ちしなくなりました。
大変お粗末さまでした… (^_^;)
書込番号:830532
0点


2002/12/18 04:58(1年以上前)
参考に成ると思います。
書込番号:1141358
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/08/29 23:33:37 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/28 13:42:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/16 15:26:50 |
![]() ![]() |
14 | 2004/05/13 18:23:21 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/07 20:38:07 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/30 3:26:24 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/03 16:03:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/23 11:55:48 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/27 8:55:45 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/15 18:12:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


