



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 7 アップグレード版


はじめまして、皆様にお聞きします。息子のサッカーの試合をVX2000で撮影し、仲間にDVDに記録して配ろうと考えています。知識にとても乏しい私に簡単なDVDへの記録方法を教えてください。マニュアル読んでも良くわからないし、恥ずかしい話ですが、妻には大見得を切ってしまいました。
私の環境は次のとおりです
ビデオ撮影…sony VX2000で撮影
PC環境…セレロン1G HD60G メモリ256バイト
IOデータのDVD+-R RW
ビデオスタジオ7を持っています
DVDに記録する前に、簡単なタイトルとBGMなんかも入れたいと思っています
以上、都合のいい話ですがご指導お願いします。
書込番号:1766091
0点


2003/07/16 14:05(1年以上前)
ビデオのマニュアルを読まないで、DVDドライブのマニュアルを
読みましょう。DVDへの記録方法がきっと記載されている
と思います。
ビデオのPCへの接続方法は、ビデオキャプチャーボードもしくは
PCのマニュアルをご覧ください。
又、取り込んだ映像の編集についてはビデオスタジオ7のマニュアル
をご覧ください。
書込番号:1766122
0点


2003/07/17 17:34(1年以上前)
え〜っと、ご質問が漠然としすぎているので何ですが...
VideoStudio7に付属のDVDを再生してみて下さい。
簡単な作成方法を照会してくれていますよ。
それを見ながらマニュアルを参照するとどうかと??
私の場合、割かし直感的に使えたのでDVDは、後でどんなものかなぁと
見ただけなので本当に参考になるか分かりませんが、文字ばかりのマニュアルを見てるよりはましだと思います。
後、VideoStudio7の公式本も出ている様なので併用されればどうでしょう。
VideoStudio7はキャプチャ、編集、DVD書き込み総て出来るので
案外取っ掛かりさえ掴めれば楽だと思いますよ。
ではがんばってください。
書込番号:1769595
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 7 アップグレード版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/01/26 19:24:56 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/01 23:47:29 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/08 23:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/18 23:08:41 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/01 18:34:52 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/21 23:33:44 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/02 17:53:47 |
![]() ![]() |
22 | 2004/12/30 10:50:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/01 20:32:50 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/02 22:40:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


