『モニタが急に落ちてしまう。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 VideoStudio 9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VideoStudio 9の価格比較
  • VideoStudio 9のスペック・仕様
  • VideoStudio 9のレビュー
  • VideoStudio 9のクチコミ
  • VideoStudio 9の画像・動画
  • VideoStudio 9のピックアップリスト
  • VideoStudio 9のオークション

VideoStudio 9ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月17日

  • VideoStudio 9の価格比較
  • VideoStudio 9のスペック・仕様
  • VideoStudio 9のレビュー
  • VideoStudio 9のクチコミ
  • VideoStudio 9の画像・動画
  • VideoStudio 9のピックアップリスト
  • VideoStudio 9のオークション

『モニタが急に落ちてしまう。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VideoStudio 9」のクチコミ掲示板に
VideoStudio 9を新規書き込みVideoStudio 9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

モニタが急に落ちてしまう。

2006/06/08 20:03(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 9

クチコミ投稿数:2件

VIDEOSTUDIO9を使っていると、しばらくしていきなり画面が真っ黒になってしまいます。
これは強制終了をすれば直るのですが、どうしてでしょう?
HDDは後50Gくらいでメモリも750くらいです。

書込番号:5151437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/08 21:26(1年以上前)

PCの構成を記載した方が良いと思います。

あと、VIDEOSTUDIO9 のどの機能を使った時に起こるのか?
再現率は、100%?

書込番号:5151676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/06/08 21:30(1年以上前)

ビデオスタジオ不具合報告多すぎて
原因究明するのもばかばかしいです。はい。

書込番号:5151691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/08 22:01(1年以上前)

e-machines(J3022)
XP-SP2
HDD-100G
メモリ-752MB
CPU-3.20Ghz

でやってます。

どのような機能というか…、プレビューのスタートボタンを押したら真っ暗になってしまいます。
再現率は95%くらいです。


書込番号:5151822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/08 22:42(1年以上前)

http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=03409519106&ParentID=4869202&Page=

ぐぐったら、出てきました。
最後の映像さんの書き込みはヒントになるのでは?

書込番号:5152012

ナイスクチコミ!0


Gonzalさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/09 13:05(1年以上前)

ビデオカードは何をお使いですか?又はオンボードでしょうか(V-RAM容量は)?
3.2GHzのCPUを積んだマシンの描画が追いつかないとは考えにくいんですけどね(-_-;)
動画編集ソフトは色々使い継いできましたが、当ソフト(古いバージョン)のプレビューは確かに不安定ですね。コマ落ち・ブロックノイズバリバリでした。

書込番号:5153504

ナイスクチコミ!0


Gonzalさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/09 13:20(1年以上前)

>e-machines(J3022)
今調べてみましたがV-RAMはメインメモリと共有で最大64MBですね。

>メモリ-752MB
ってことは768-752=16MB。16MBしかV-RAMがないのでは?もしそうだとしたら、最大64MB割り当ててみてください。64でも動画をやるには不十分ながら、いくらかマシにはなると思います。

書込番号:5153537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2006/06/09 13:30(1年以上前)

・・・865GだからVRAMは自動設定。足りなきゃ動的にチップが割り振るんだが。

書込番号:5153555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/06/09 13:36(1年以上前)

865GV チップセットだから
ユーザーが任意に割り当てるのは不可能でしょう。

書込番号:5153567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/06/09 23:34(1年以上前)

それ以前に

>最大64MB割り当ててみてください。64でも動画をやるには不十分

なんだよこの大嘘つきは。
ビデオ編集やったことないだろ

書込番号:5154996

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ULEAD > VideoStudio 9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VideoStudio 9
ULEAD

VideoStudio 9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月17日

VideoStudio 9をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング