



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 10 アカデミック版
最近パソコンを買い換えたのですが、videostudio 9のプラグインが有償になっていたため、ソフトを買い換えようと思っています。
プロ志向ではないのですが、サークルなどでいろいろなムービーを作って遊んでいます(ミュージッククリップなど)
選択肢としては、これかpremiereElements ver.2が自分の中にあります。
使用感はどちらがよいのでしょうか・・・いろいろな機能がついていて、映像がきれいそうなのはこっちなのですが、後でもっと本格的にやりたくなった時のことを考えてpremiereに手を出すのもいいかなと思うので。
意見をいただければなと思います。
ちなみにPCはペンMの1.2GH、メモリは1.5GBのものを使っています。
(たぶんどちらも重いですね)
書込番号:5264210
0点

平_さん、後押しありがとうございます笑
どっちにしろ動画編集用にデスクトップ買わなきゃかなぁ。
書込番号:5266854
0点

HDVが使えない、という弱点はありますが
超編が軽いです。
ま、ビデスタもプレミアも体験版あるし。
あと、ノートPCだとHDDが遅いことが問題になるケースもあるようです。
書込番号:5267320
0点

>はなまがりさん
ありがとうございます!
超編ってのもあるんですね。
編集ソフトってたくさんあったんですね。
あと、重大な連絡ミスですが、Xactiで、MPEG−4なんです・・・。
書込番号:5268795
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 10 アカデミック版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/10/24 15:34:36 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/13 11:48:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/12 8:16:02 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/05 21:01:11 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/14 10:55:44 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/07 9:08:39 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/02 23:12:40 |
![]() ![]() |
8 | 2006/08/02 16:31:41 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/30 15:38:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/22 16:39:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


