


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 11
mpegオプティマイザの機能のすばらしさに気づいて以来、あらためてファンになりました。
ところが、このMPEGオプティマイザで出力した場合、なぜかフィールドオーダーがおかしくなってしまう場合があり、しょうがなくカスタム設定等でフルエンコする場合についての質問です。
huffyuv圧縮のavi(16:9)で出力して、他ソフトにてmpeg2変換→オーサリングを狙っています。
ところが、素材の中にmpeg2(16:9)とaviもしくはjpeg(4:3)が混在していた場合、出来上がりを見ると、16:9部分の上下に黒い帯がついてしまいます。PCで視聴する場合も、DVDに焼いてTVで視聴する場合もそうです。画面が急に一回り小さくなったみたいで、いやです。
(アスペクト比は正常)
なぜでしょうか? また、これを解決する方法はありますでしょうか?
書込番号:6776981
1点


「COREL > Ulead VideoStudio 11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/10/15 10:15:39 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/23 4:59:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/05 9:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/05 22:30:06 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/04 17:18:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/28 18:23:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/15 16:04:02 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/14 20:18:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/06 17:07:28 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/10 21:37:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


