


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead DVD MovieWriter 7
はじめまして、voice2voiceです。
プライベートや仕事柄DVD作成をよくするんですが、より良いモノを作りたいと思い新しいオーサリングソフトを購入予定です。
いくつか体験版ソフトをDLして使ってはみたんですがいまいち違いが分かりませんでした。
今はムービーメーカーで映像を編集して保存して、MovieWriter7に取り込んでメニュー画面を作成して焼くといった形をとっています。
今後もMovieWriter7と併用したいと思っています。
希望のオーサリングソフトの条件としては、
・動作が重くない
・映像に入れれるテキスト文字のバリエーションが豊富
・映像にオーディオも挿入できる
・画像も取り込める
最低限この4つはクリアしているソフトを探してます。
これに加えて編集後の映像の画質がよくて、エフェクト的な機能も豊富だと尚更良いです。
お願いします。
書込番号:9043625
0点

安価なキャプチャーです。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kdk_8701/kdk_8701.html
私はこのキャプチャーに付属しているDVD編集ソフト「ShowBizDVD2」を使っています。
簡単なことしかやっていませんのでテキスト文字がどうだかはわかりません。
ただBGMのトラックが2本別にあるので動画に音声がついていても別の音楽を入れていくことが可能です。BGMトラック3本使えるというのがおもしろいです。
フェードアウト、インも3つのトラック独自に操作が自由にできます。
デジカメで撮った音声付の動画にその音声を小さくしてナレーションも入れることができます。
VHSCのビデオで撮った古い映像もビデオデッキを繋いで、キャプチャー機能でパソコンに取り込めます。
8ミリのフイルム映画をDVD化してもらったものの中のチャプターで分けられたファイルをパソコンに入れて一つの動画として並べて連続した動画にすることもできています。
ペンティアムデュアルコアE2160というCPUのパソコンを使っていますが動作が遅いということはありません。
書込番号:9043667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead DVD MovieWriter 7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/09/04 11:17:44 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/19 12:35:05 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/28 13:21:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/13 18:54:18 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/07 21:42:47 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/25 21:02:37 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/21 23:10:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/18 22:24:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 19:24:19 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/17 21:32:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


