『検出できないし、駆除できない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥6,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ NOD32アンチウイルスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOD32アンチウイルスの価格比較
  • NOD32アンチウイルスのスペック・仕様
  • NOD32アンチウイルスのレビュー
  • NOD32アンチウイルスのクチコミ
  • NOD32アンチウイルスの画像・動画
  • NOD32アンチウイルスのピックアップリスト
  • NOD32アンチウイルスのオークション

NOD32アンチウイルスCANON SYSTEM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月25日

  • NOD32アンチウイルスの価格比較
  • NOD32アンチウイルスのスペック・仕様
  • NOD32アンチウイルスのレビュー
  • NOD32アンチウイルスのクチコミ
  • NOD32アンチウイルスの画像・動画
  • NOD32アンチウイルスのピックアップリスト
  • NOD32アンチウイルスのオークション

『検出できないし、駆除できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「NOD32アンチウイルス」のクチコミ掲示板に
NOD32アンチウイルスを新規書き込みNOD32アンチウイルスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

検出できないし、駆除できない

2004/03/18 00:03(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス

スレ主 ないなさん

友達使ってるけど、検出能力低いな・・・。FreeのAntidoteの方が検出能力高いと思った。その友達2W前にしかも感染して駆除しようとしたが出来なかった。隔離できただけ、しかも、そのウイルス削除できないし。仕方なくStingerで対応したけど、この製品使ってる人本当に大丈夫?体験版も使用したけど圧縮ファイルの中検出できないし、俺は絶対に買わないな。

書込番号:2597427

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤンサーさん

2004/03/18 01:10(1年以上前)

2ちゃんへどうぞ…

書込番号:2597747

ナイスクチコミ!0


Nemocnica na Okraji Disku 32さん

2004/03/20 10:58(1年以上前)

個人的感想だけど、NOD32への書き込みって、わざわざ(悪)マーク付けたやつは胡散臭いのが多い気がするのはオイラだけ?

ほんとに使ってるかどうかも怪しいし、他の人に追求されると逃げるか、詳細情報の無いシドロモドロな内容のレスばかり...

2ちゃんのNOD32スレを荒しまくってつぶしてる連中が価格.comへ参入かい?

ここの掲示板は2ちゃんのセキュリティ板と違って、初心者や一般の人が商品情報を知りたい時や、困った時のお助け掲示板的な性格で使われているモノなんだぜ?

情報操作が目的なら、迷惑だから2ちゃんで自分達用のスレでも立てて演ってくれ。...相手にはされないだろうが。

以上。少々目に余るのでレスしましたが、常連の皆さん、板の雰囲気を汚したようでしたらゴメンナサイ。

書込番号:2605982

ナイスクチコミ!0


LUCIAさん

2004/03/21 00:00(1年以上前)

確かに、(悪)マークを付けてても詳しく状況を書かないので
なんで悪いのか分からないでつ。

検出できない物は何
圧縮ファイルの種類は何
エラー内容はどう表示
NOD32のバージョンは何
遅い場合は何と比較
最悪と思う部分、問題点は何
が分からないので、なぜ悪いのか参考にならないでつ。
信憑性に欠けるでつ。

書込番号:2608760

ナイスクチコミ!0


でこ太さん

2004/03/21 00:42(1年以上前)

その通り、特別な悪意を感じてしまうような悪評価内容では信憑性
がありません。
だいたい、今時圧縮ファイルが検索できないソフトなんて売る
でしょうか?まずはご自分の環境を疑うほうがよいのでは・・?
ちなみに私の使っているNOD32は今まで書かれていたような不具合はありません。(シャットダウンが長くなる以外)
動作が軽くて個人的にはオススメですよ。
Netskyその他きちんと弾いてくれてます。

書込番号:2609005

ナイスクチコミ!0


CHIBI-LLAさん
クチコミ投稿数:118件

2004/03/22 14:57(1年以上前)

>この製品使ってる人本当に大丈夫?

・・・余計なお世話としか言えませんな。やっぱり情報操作が目的でしょうね。

私は NOD32 の他は Virus Buster と Norton AntiVirus、Virus Chaser の発売前の評価版しか使った事はないけど、比較すると定義ファイルの更新頻度では NOD32 が一番頻繁だし、不具合の発生率って観点で見ても最近のウィルス対策ソフトとしては特別多いとも思えないしね。

書込番号:2614843

ナイスクチコミ!0


noppiさん
クチコミ投稿数:85件

2004/03/22 21:10(1年以上前)

私も満足して使用しているひとりですが、
ああ言えばこう言う的な書き込みもあるんでしょうね、今後。

ひとつ言えるコトは、このソフトを嫌ってる人が
けっこういるんだなぁ、という点です。
理由が不明瞭なコトが多いですが。(笑)

書込番号:2616154

ナイスクチコミ!0


usagi014さん

2004/03/24 16:19(1年以上前)

検出と駆除が出来ない理由:
 設定のところで圧縮された実行形式の検出対象にチェックが入っていない
 為と思われます
 その他、規定値では、既存のメールやメールフォルダをチェックしない
 設定になっています。 
 お友達は、この設定をしていないのでは無いでしょうか?
 仕事がら、いろいろなウィルスソフト使ってますが、NODがいま一番
 検出率高いですよ。 なにせ、自分で造ったエクセルのマクロで、初っぱな
 ファイル操作をするコマンド入れるとウィルスと間違われる位ですから^-^
 ちなみに、ウィルスバスターとノートンも所持していますが、どれも特徴を
 知って用途別に使っています。 NODはマシンパワーが無いPCにお奨め
 
 以上の事を考慮に入れて、お友達のNODで再度検出チャレンジしてみて
 下さい。

書込番号:2623156

ナイスクチコミ!0


noppiさん
クチコミ投稿数:85件

2004/03/24 18:45(1年以上前)

>usagi014 さま
説得力と信憑性のある発言、ありがとうございます。

そして便乗ですみません。
私は今、満足して使用している者ですが、
usagi014 さまからみて
nod のよくないところ、あるいは弱いところって
どんなところでしょうか?
(みなさんご指摘の os 起動/終了時間は
私の場合、マシン常時起動が多いので。。。)

自分の使ってるツールの短所、不得意分野も知っておきたいと思いました。

書込番号:2623574

ナイスクチコミ!0


voidさん

2004/04/18 17:46(1年以上前)

LHA、CABそれぞれの一部のアルゴリズムで圧縮ファイルの中身を検知出来ずにエラーレポートされる。
この問題さえ解決してくれれば選択肢の一つなんだけど。

書込番号:2712634

ナイスクチコミ!0


usagi014さん

2004/05/17 20:18(1年以上前)

ごめんなさい ほったらかしでしたね
 NODの悪いところは、規定で全検索のモードを持っていないところ
 それから、ファイヤーウォールを装備していない点
 ウィルス○スターは最初からファイヤーウォール装備ですから。
 最後に、他のソフト使っていて乗り換えた場合、使いづらさを感じる
 と思います。
 

良いところは、Windowsのサーバー系でも動いてしまうこと
 サーバー系のウィルス対策は万単位ですし、数千円でサーバーが守れる
 ならこれほどいいものはありません。(他社では3万〜5万なんて当た
 り前!)
 サーバー立てるようなところなら、ファイヤーウォール専用機あるだろ
 うし。(この発言には一言物言いがくるかも)
 あとは、検出率の良さですね。
 最後にネットゲームしていて更新ファイルのダウンロードの為に、
 途中で切断されることはありません。
 (パーティー組んでて、戦闘中に落ちるのが迷惑)

書込番号:2819356

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NOD32について 3 2007/06/19 10:51:10
ネットワークメディアプレーヤーが接続できません 3 2005/09/26 21:10:54
V2.5へのバージョンアップについて 0 2005/09/16 12:40:48
Norton Internet Securityとの相性について 4 2005/08/06 12:28:21
Canon Systemってひどい! 0 2005/07/30 15:07:52
変えました! 2 2005/06/30 18:36:11
サーバーでの使用 2 2005/04/30 9:09:09
ハードウェアの安全な取り外しが・・・ 22 2005/03/18 20:20:19
FF 5 2005/03/10 17:23:54
果たして実際は・・・ 7 2005/03/13 14:36:47

「CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス」のクチコミを見る(全 220件)

この製品の最安価格を見る

NOD32アンチウイルス
CANON SYSTEM

NOD32アンチウイルス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング