『メールソフトを変更しても、ウイルスチェックが出来ますか?』のクチコミ掲示板

2007年 1月26日 発売

NOD32アンチウイルス V2.7

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ NOD32アンチウイルス V2.7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NOD32アンチウイルス V2.7の価格比較
  • NOD32アンチウイルス V2.7のスペック・仕様
  • NOD32アンチウイルス V2.7のレビュー
  • NOD32アンチウイルス V2.7のクチコミ
  • NOD32アンチウイルス V2.7の画像・動画
  • NOD32アンチウイルス V2.7のピックアップリスト
  • NOD32アンチウイルス V2.7のオークション

NOD32アンチウイルス V2.7CANON SYSTEM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月26日

  • NOD32アンチウイルス V2.7の価格比較
  • NOD32アンチウイルス V2.7のスペック・仕様
  • NOD32アンチウイルス V2.7のレビュー
  • NOD32アンチウイルス V2.7のクチコミ
  • NOD32アンチウイルス V2.7の画像・動画
  • NOD32アンチウイルス V2.7のピックアップリスト
  • NOD32アンチウイルス V2.7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス V2.7

『メールソフトを変更しても、ウイルスチェックが出来ますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NOD32アンチウイルス V2.7」のクチコミ掲示板に
NOD32アンチウイルス V2.7を新規書き込みNOD32アンチウイルス V2.7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス V2.7

クチコミ投稿数:58件

今現在は、OutLookを使用していますが、複数のPOPサーバにアクセスして、メールをDL出来る、サンダーバード辺りに変更して見ようと考えてます。
その際に、このソフトが、サンダーバードに対応しているのでしょうか?
メールチェックが、OutLookしかない様に思うのですが、使用している皆さん、如何でしょうか?
回答願います。

書込番号:7041921

ナイスクチコミ!1


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2007/11/28 22:12(1年以上前)

複数のpopサーバーといっても
結局は110ポートを通るのでそこをチェックしています。
それは、どのアンチウィルスも同じことです。

書込番号:7042538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/11/29 10:01(1年以上前)

そうなんですか、知りませんでした。
だとしたら、NOD32 v2.7 コントロールセンター内のEMONには、MS OUTLOOK用のメールモニタ(EMON)有効と言う項目と、MS OUTLOOK側に、表示されているNOD32のアイコンはどうなりますか?

1.NOD32側のコントロールセンター内のMS OUTLOOK用のメールモニタ(EMON)有効と言う表記は、サンダーバードか、その他のメールソフトに変わり、サンダーバード側もNOD32アイコンが現れると考えれば良いのでしょうか?

2.変わらない場合、OUTLOOKだと起動時に、アイコンが表示され、確認可能ですが、サンダーバードではどうでしょうか?
110番ポートをチェックしている事を、どのように確認すればよいのでしょうか?
同じ組み合わせで使用している方々が、いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!

書込番号:7044371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/11/29 21:55(1年以上前)

THUNDERBIRDに変更してみました。

1.POPメールや、プロバイダによっては110番ポートを必ずしも使用している訳ではない事が分りました。(G-mailは995番ポート)

2.アイコンがTHUNDERBIRD内に表示されず、NOD32側コントロールセンタ内の、EMONの表示も変わりません。

3.また、EMON内の、検査済みという項目に、DLしたメールがカウントされません。

結論
どうやら、MS OUTLOOK以外のメールソフトでは、EMONによるメールチェックは出来無い様です。
だとすると、EMONでHDD保存前のDL中に、チェックしない為、変わりに常駐保護でDL後に、HDDに保存しようとしている所をチェック、と成るのでしょうか?

書込番号:7046851

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス V2.7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NOD32アンチウイルス V2.7
CANON SYSTEM

NOD32アンチウイルス V2.7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月26日

NOD32アンチウイルス V2.7をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング