セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004
このソフト本当に使えませんでした。1980円と200日プラスに引かれて、買いましたが…結局、マカフィーに戻しました。私の場合、急に再起動をしたり、DVD録画ソフトに悪さをしたり、IEを不正終了させられたりと大変でした。最初はハード側の問題だと思いましたが…メーカーの親切な対応でこのソフトが問題ということが判明しました。それにしても、ソースネクストの危機管理は最悪。メールでクレームを出したら、3日後にメールで謝罪をする始末。しかも、完全に出来上がったホームに名前を入れているだけの感じにむかつきました。それをみた瞬間にこことはもうお付き合いできないと感じ、もうあなたの会社の製品は買いませんと返信したら、私なんかの1ユーザーいらないと見えて、1週間経っても、何の返事も来ませんでした。
安かろう、悪いかろうのこの会社、最悪です。このソフト、買わない方が無難です。
書込番号:2406520
0点
まぁ、それはお気の毒でした。ただソースネクストを弁護するつもりは、全くありませんが、3日で返事をくれたのであれば、それは妥当な線だと思います。恐らく同業他社のサポートを受けたとして、同等位の日数は掛かると思います。出来合いのフォーム使っての回答や、もう買わないと言ったメールに対してのお詫びのメールが無いとお怒りのようですが、既にポモドーリさんの側で、技術的に問題の解決を放棄している以上、やむを得ない処置であったと思いますね。パソコンを使う以上この手のトラブルはありがちで、その場合、ソフトのアンインストールや設定の見直しが有効です。とかくウィルスやファイヤウォール関係のソフトならば、ありがちだと思いますよ。かくいう、私もソースネクストにはあまり良いイメージはありませんがね。
書込番号:2406647
0点
2004/01/30 20:04(1年以上前)
今度かってみよう
書込番号:2406699
0点
2004/05/11 16:40(1年以上前)
ソースネクストに文句一杯言ったら。
書込番号:2796758
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2004」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/11/17 17:25:22 | |
| 5 | 2005/11/17 17:35:19 | |
| 0 | 2004/09/21 21:02:05 | |
| 1 | 2004/09/21 21:36:07 | |
| 3 | 2004/09/04 3:10:28 | |
| 2 | 2004/09/30 15:48:34 | |
| 5 | 2004/09/01 18:55:29 | |
| 2 | 2004/08/22 12:47:09 | |
| 1 | 2004/08/19 23:05:27 | |
| 14 | 2004/08/22 1:00:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




