『realPlayerを遮断できない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,781

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション

ウイルスセキュリティZEROソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 6日

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

『realPlayerを遮断できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスセキュリティZERO」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZEROを新規書き込みウイルスセキュリティZEROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

realPlayerを遮断できない

2007/12/16 09:39(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

スレ主 xiaoluさん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして。同様の症状でお困りの方がないかとここにやってきまし
た。どうぞよろしくお願いします。

最近、動画ファイル等を再生するために以下からリアルプレイヤーを入
手してインストールしました。
http://www.jp.real.com/downloadRP/download1.html
後で気がついたのですが、ファイアウォールのアプリケーションの設定
のところにリアルプレイヤーが「アクセスを完全に許可」で載っている
のに気がつき、削除しましたが、再度リアルプレイヤーを起動すれば、
もとのように「完全に許可」の状態ででリストに掲載されます。
そこで、リアルプレイヤーの個別設定で、「インターネットへアクセス
させない」と「インターネットを使うたびに表示する」を選択しました
が、リアルプレイヤーには何の変化もなく、ネットにサクサク接続して
、きれいな画面を表示してきますし、ウイルスセキュリティも「接続し
ようとしています」のメッセージを出してきません。
これって、正常な状態でしょうか?
あと、リアルのファイルメニューの中にオフライン作業という項目があ
るので、これにチェックをつけるとインターネットには接続しくなりま
すが、同時にパソコン自体がネットから遮断されていまいます。
私としては、ウイルスセキュリティで個別のソフトを管理したいのです
が可能でしょうか?

 以上のような質問をソースネクストのサポート宛に出したのですが、
帰ってきた返事は、
1)パソコン製造元の保証(メーカーサポート)のあるパソコンでのみ動作保証
2)対処方法を案内するが、改善を保証するものではない
3)本件について再度お問合せいただきましても、ご返信いたしかねます。
ということとで、一般的なファイアウォールの設定方法が長々と記載された
返事が返ってきました。

 私のパソコンは自作であるために、切り捨てられたような気分です。
また、問題はリアルだけでは無く、自分の知らないところでセキュリティ
がユルユルになっているのではないかと不安になってきます。

 別のソフトに乗り換えた方がよいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:7120724

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/16 11:40(1年以上前)

xiaoluさん こんにちは

ZEROは、使用したことないのですが
その「アクセスを完全に許可」のところで遮断とかは、選べないのでしょうか?
普通はアプリケーションごとに、ファイアウォールで設定できますけど
それができないのでしょうか?

あとは、自分でルールを作り、リアルプレイヤーを指定して遮断とかできませんか?

いくらZEROでもさすがに、それくらいはできますよね。

もし、できないのであれば
さすがに、ソフトを変えたほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:7121147

ナイスクチコミ!0


id9963-01さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:19件 ウイルスセキュリティZEROのオーナーウイルスセキュリティZEROの満足度4

2007/12/16 19:00(1年以上前)

 こんにちは。
 FWの設定ですね?
 まずリアルプレイヤーを閉じて、アプリケーションの設定でリアルプレイヤーを選択して「変更」をクリックしてください。そして、「インターネットにアクセスさせない」を選んで「OK」をクリック。これで大丈夫だと思います。ポイントは、「削除」ではなく「変更」です。

 >問題はリアルだけでは無く、自分の知らないところでセキュリティ
がユルユルになっているのではないかと不安になってきます。

 多分ユルユルになってます。IEの「ツール」からインターネットオプションを選択して、セキュリティーとプライバシーを見てください。もし設定が「カスタム」になっていたら要注意です。自分にあった設定に変更してください。私個人から見ると「カスタム」はザルですね。

 >別のソフトに乗り換えた方がよいのでしょうか?

 心配だったら乗り換えもいいと思います。

書込番号:7122623

ナイスクチコミ!1


スレ主 xiaoluさん
クチコミ投稿数:19件

2007/12/16 19:23(1年以上前)

熱い男が大好きさん
id9963-01さん

 どうもありがとうございました。「変更」で解決しました。
 質問をアップする前に「変更」も試したのですが、再起動するのを忘れたのか、
そのときは、うまくいきませんでしたが、今は、リアルはインターネットに接続
出来なくなっています。
 お騒がせしました。^^;

書込番号:7122714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティZERO
ソースネクスト

ウイルスセキュリティZERO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 6日

ウイルスセキュリティZEROをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング