セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004
たまにデスクトップ右下に***(ファイル名が表示され)はスキャンを待っています。と表示され起動中のダウンロードソフトがフリーズしてしまいます。何かわかる方がいましたら教えて下さい。とてもこまってます。ちなみに普段はなんら問題なくNISは使用できる状態です。
書込番号:2814640
0点
まさに,ウィルスチェックをしています。*.zip, *.lzh等のファイル
をダウンロードしているとすれば,その中身をチェックしようとして
いるのです。かなり大きなファイルをダウンロードしているのではあ
りませんか?
書込番号:2814873
0点
2004/05/16 17:55(1年以上前)
Jimoさん返信ありがとうございます。実はダウンロードソフトというのはP2P系のソフトでして以前使用していたNAV2003の時はダウン中は今回のようなウイルスチェックはなかったんです。(落としてから手動でチェックしてました)このチェックを自動で行うのを止めることは出来ないんでしょうか?
書込番号:2815030
0点
2004/05/16 20:58(1年以上前)
下のページの「圧縮ファイルのスキャン機能を停止させる方法」を参考に
圧縮ファイルのスキャン機能を停止させては?
圧縮ファイルのスキャン機能はNAV2004で新たに加わった機能です。
メッセージ: 「アプリケーションはスキャンを待っています: <ファイル名>」が表示される
http://service1.symantec.com/support/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/08fe5ebf870a8c2349256dda00258bec
(シマンテック よくある質問の一覧と検索
http://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/kb_index.html)
書込番号:2815807
0点
2004/05/16 21:19(1年以上前)
>圧縮ファイルのスキャン機能はNAV2004で新たに加わった機能です。
Auto-Protectによる圧縮ファイルの内部スキャン機能はNAV2004で新たに加わった機能です。
書込番号:2815939
0点
2004/05/16 22:47(1年以上前)
ぞうさんありがとうございました。早速ためしてみます。
書込番号:2816444
0点
2004/05/17 12:53(1年以上前)
>著作権関係の逸脱にはご注意を。
リンクが著作権侵害にあたるか争いがあることは存じていますが、
具体的なご指摘(上のどの点が逸脱しているのか)をお願いします。
頭が悪いので今後も繰り返す恐れがあり、今のうちに改めておきたいので。
シマンテックWebサイトへのリンク
http://www.symantec.com/region/jp/legal/legal_note.html#linking
(シマンテック http://www.symantec.co.jp/)
書込番号:2818161
0点
2004/05/17 13:12(1年以上前)
>著作権関係の逸脱
http://service1.symantec.com/support/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/08fe5ebf870a8c2349256dda00258bec?OpenDocument&prev=http%3A//search.symantec.com/custom/jp/techsupp/kb/query.html%3F*col=kb%20us*st=1*nh=10*qp=url%3Ahttp%3A//service1.symantec.com/support/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1%20url%3A/INTER/japanesecustserv.nsf%20url%3A/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf%20url%3AINTER/tsgeninfojapanesekb.nsf*qt=%88%B3%8Fk%83t%83%40%83C%83%8B*miniver=nav_2004*pcode=nav*la=ja%3C%3E&sone=nav_2004_tasks.html&stg=3&prod=Norton%20AntiVirus&ver=2004%20for%20Windows%2098/Me/2000/XP&base=http%3A//www.symantec.com/region/jp/techsupp/&next=nav/nav_2004_contact_tscs_other.html&tpre=jp&src=jp_sg&pcode=nav
を
http://service1.symantec.com/support/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/08fe5ebf870a8c2349256dda00258bec
と勝手に簡略化したことでしょうか?
(以前投稿するとアドレスが途中で切れることがあり、また長いということあり、
短くしましたが、これがまずかったのでしょうか?)
書込番号:2818223
0点
2004/05/17 18:14(1年以上前)
>著作権関係の逸脱にはご注意を。
>P2P系のソフト
についてのコメントですね。失礼しました。
書込番号:2818937
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/07/31 1:16:05 | |
| 7 | 2005/07/03 14:13:48 | |
| 7 | 2005/02/21 22:16:54 | |
| 0 | 2005/02/13 23:05:21 | |
| 8 | 2005/02/17 1:27:12 | |
| 5 | 2005/02/16 2:30:23 | |
| 4 | 2005/02/11 7:55:28 | |
| 5 | 2005/02/04 17:10:42 | |
| 2 | 2005/02/02 7:50:38 | |
| 9 | 2005/02/02 20:23:22 |
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2004」のクチコミを見る(全 877件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





