『Windowsセキュリティーセンターの表示について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2007のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2007の価格比較
  • Norton Internet Security 2007のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2007のレビュー
  • Norton Internet Security 2007のクチコミ
  • Norton Internet Security 2007の画像・動画
  • Norton Internet Security 2007のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2007のオークション

Norton Internet Security 2007ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月30日

  • Norton Internet Security 2007の価格比較
  • Norton Internet Security 2007のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2007のレビュー
  • Norton Internet Security 2007のクチコミ
  • Norton Internet Security 2007の画像・動画
  • Norton Internet Security 2007のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2007のオークション

『Windowsセキュリティーセンターの表示について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Norton Internet Security 2007」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2007を新規書き込みNorton Internet Security 2007をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007

クチコミ投稿数:372件

NortonInternetSecurity2007有効時のWindowsセキュリティーセンターの表示について

OS,WindowsVita、セキュリティソフトはNortonInternetSecurity2007を使っています
タスクバーの右、通知領域にWindowsセキュリティーの緊急警告が出ます
クリックすると、Windowsセキュリティーセンターが開き
ファイアウォール、マルウェア対策が無効と表示されています
ファイアウォールの項目を開くと、
WindowsファイアウォールとNortonInternetSecurityの両方が無効になっています、と表示されており
「有効にする」をクリックし開くとNortonInternetSecurity2007が立ち上がりますが
実際、NortonInternetSecurityの設定ではすべて「オン」の状態です
問題はないのでしょうか?
マルウェア対策の項目に関しても同じです、開くと
ウイルス対策では、NortonInternetSecurityは無効になっています。と表示されており
その下、スパイウェアとその他のマルウェアの対策でも
WindowsDefenderとNortonInternetSecurityの両方が無効になっていますと表示されています
実際バックグラウンドでは機能していると思いますが、なぜそのように表示されるのでしょうか?問題なのでしょうか?

同じような状態の方いらっしゃいますか?

書込番号:6280356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 Norton Internet Security 2007のオーナーNorton Internet Security 2007の満足度1

2008/06/14 18:36(1年以上前)

だいぶ経っていますが、私もノートン2008(3ライセンス)で同様の表示が出て困っていましたが、解消しました(*^_^*)
複数ライセンスで2台目以降にノートンを入れたパソコンでメッセージが出ていませんか?
私の場合、2台目にノートンを入れたときに同様の症状がでました。
原因は、1台目と2台目でノートンアカウントが異なったためのようでした。なので、1台目と同じノートンアカウントでインストールしなおしたら解消しました。

以下は、経過です。

一台目は、特に問題なく、ノートンを入れたらWindowsセキュリティーの競合する部分が自動でオフになり、ノートンが有効になり、Windowsセキュリティーの緊急警告も出ませんでした。

その後3ライセンスだったため嫁が、自分のパソコンにも導入しました。
嫁のパソコンなので嫁が自分でインストールしていたため私は関知せず、嫁はマニュアル通りにインストールを行いました。そこで、嫁は自分のアカウントを登録の上インストールしました。
すると、ぽんたさんと同様のWindowsセキュリティーの緊急警告と、立ち上げ時にノートンの「アンチスパムがオフです」など、セキュリティ機能のほとんどがオフになっているとのメッセージが出ます。
しかし、右下の、ノートンの黄色いマークの中に、小さい緑の丸があり白でチェックが入っていて、正常っぽくなっていました。

右下は、正常なノートンのマークなのに、立ち上げ時にはセキュリティ機能がオフになっているとのメッセージが出るし、Windowsセキュリティーの緊急警告がでるので悩みましたが、一度アンインストールを行い、1台目と同じ「既存のノートンアカウント」でサインインして再度インストールしたらこの問題は解消しました。

違っていたら申し訳ありませんが、たぶん合っていると思います。

書込番号:7939548

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2007
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2007

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月30日

Norton Internet Security 2007をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング