


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360
ノートン製品を使っていますが、サポートが中国人で日本語をよく理解せず、また、製品知識も開発レベルからすると、天と地との開きがあり、ほとんど、お話にならないレベルです。もう、それが、わかってしまったので、サポートは基本的には利用していません。時間の無駄でもあり、必ず、不愉快な思いをするからです。それでも、緻密である意味、実験的な製品でもあるので、どうしても、緊急に問い合わせする事項は出てきますが、こんな調子なので、うまく解決することがほとんどなく、頭にきて責任者に何回も謝罪の電話を入れさせました。一番、困るのは、再インストールの必要が出てきた場合ですが、サポートの内規では「理由の如何に関わらず、ユーザーの求めに応じること」になっているそうですが、いまだに、ノートンの外観に異常がないので、安全だと、ごねる新人さんがいることです。これ、時間の無駄もいいところ。ノートン製品の不具合の有無は外観では、わかりません。ファイルが多少破損しても外観には変化はありません。さりとて高度な話をしても理解するわけもないですし。ただ、最近ショックだつたのは360の後継がすでに発売されていることに、気づいたことです。シマンテックからは、何の案内もないまま360で自動更新しました。新製品の案内やサポートアンケートが私に来ない理由は「私がうさんくさい」からでしょう。価値を認めるから使用しているのに、心が狭いな。
書込番号:20102552
2点

pro123456789さん こんにちは。 ユーザーではありません。
Norton 360 発売日:2007年 3月23日
http://bbs.kakaku.com/bbs/03508320898/SortID=20102552/
余りにも 古いですよ。
この手の フリーソフトは 沢山あります。
私は、MSのデイフェンダー と 無料版KingSoft を 併用してます( 評判 悪いけれど )。
最新版KINGSOFT Internet Security2015
https://www.kingsoft.jp/is/download
無料版 ( google )
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=hts&oq=%E7%84%A1%E6%96%99%E7%89%88&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=%E7%84%A1%E6%96%99%E7%89%88&gs_l=hp...0l5j41.0.0.1.20760...........0.kAmDvsD-fMk&gws_rd=ssl
書込番号:20102582
0点

返信ありがとうございます。貴重な意見として受け止めますが、無料ソフトは、やはり怖いですね。「ただより、怖いものはないので」
ノートン360は歴史は古いですが、バージョンアップは重ねている機種です。米国では、まだ、この名称のものが、シマンテックの看板ソフトです。日本だけが、名称変更を行ったようですが、セキュリティに関していえば、現行の最新機種がノートン360より、どれだけ強化されているかは疑問ですね。中堅以上のソフトだと他のデバイスも同時に保護できるという利点はありますが、自分はapple製品を使っているので、あまり関係ないな。ノートン製品が、ある意味オールインワン機能を少しずつ削り、セキュリティ履歴なども簡素化しているのは事実ですが、セキュリティについての細かさは、使用したものでしかわかりません。また、現行タイプだと、無料で何度でもウイルス診断が受けられます。この特典は日本の新機種には、ないんですね。1回3000円かかりますよ。この診断にあたるスタッフはまともですね。精鋭部隊なので。まあ、いろいろ調べてはみますが。情報提供ありがとうございました。
要は私はシマンテックの仕打ちがきにいらないので、安全面は、判断材料が乏しいです。
書込番号:20102745
1点

>サポートが中国人で日本語をよく理解せず
どこのメーカーも、海外にサポートセンターを置くことが増えましたね。
国によってはかなりお粗末な相手と対応しなければならないそうです。
日本語話せる人を募集と書いても、あいさつの1つも出来ないような人が応募してくるなんてこともあるそうです。
>最近ショックだつたのは360の後継がすでに発売されていることに、気づいたことです。
ほぼ毎年、新型となって販売されてます。
>シマンテックからは、何の案内もないまま360で自動更新しました。
カード支払いでしょうか?
そうであれば、自動更新でサポート終了するまで継続されますy
>新製品の案内やサポートアンケートが私に来ない理由は「私がうさんくさい」からでしょう。
そんな手間なことはしないと思いますy
登録したメールアドレスは今でも使用していますか?
また、案内など来るようにしていますか?案内は希望しないとか、来ないように設定していれば来ません。
迷惑メールに分類され、気が付かぬ間に消去していませんか?
書込番号:20102978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > Norton 360」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/08/10 2:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/28 23:07:27 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 10:38:03 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/24 6:01:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/08 10:49:01 |
![]() ![]() |
16 | 2009/10/29 18:16:50 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/06 1:52:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/02 15:28:02 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/09 22:49:45 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/27 18:01:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





