『mAgicTVが起動しない』のクチコミ掲示板

2008年 9月13日 発売

Norton Internet Security 2009

ノートン インサイトなどを備えた統合セキュリティソフト(3台までインストール可能)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2009のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2009の価格比較
  • Norton Internet Security 2009のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2009のレビュー
  • Norton Internet Security 2009のクチコミ
  • Norton Internet Security 2009の画像・動画
  • Norton Internet Security 2009のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2009のオークション

Norton Internet Security 2009ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月13日

  • Norton Internet Security 2009の価格比較
  • Norton Internet Security 2009のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2009のレビュー
  • Norton Internet Security 2009のクチコミ
  • Norton Internet Security 2009の画像・動画
  • Norton Internet Security 2009のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2009のオークション

『mAgicTVが起動しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Norton Internet Security 2009」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2009を新規書き込みNorton Internet Security 2009をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

mAgicTVが起動しない

2008/10/11 10:34(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009

スレ主 sarl2129さん
クチコミ投稿数:47件

ご存知の方が居られたらお教え下さい。
I/OデータのTVチューナー付属ソフトmAgicTVが2009インストール後起動しなくなって困っております。2008版までは全く問題なく起動しておりました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:8484023

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/11 23:05(1年以上前)

我が家のPCのIODATAのmAgicTVは2009インストール後、普通に使用出来ています。

書込番号:8487009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/12 01:47(1年以上前)

我が家のmAgicTVも起動しなくなりました。 (T_T)
GV-MVP/TZ です。
Norton Internet Security 2009をアンインストールしたら復旧しました。

ソフトを入れる順番を変えたり、あれこれ いじってもダメでした。
完全にソフトのバッティングです。
おかげでPCのリカバリまでするハメに陥りました。(T_T)

明日にでも両メーカーに報告して 修正パッチを造ってもらえるよう頼んでみます。

書込番号:8487852

ナイスクチコミ!2


スレ主 sarl2129さん
クチコミ投稿数:47件

2008/10/12 12:42(1年以上前)

かなっちだよさん、アレマ43さんご連絡恐れ入ります。
私のはGV-MVP/GX2です。
2009をアンインストールし、トレンドマイクロのウイルスバスター2009をインストールしたところ問題なく起動できました。
休み明けにノトーンのサポートに質問してみるつもりです。
解決致しましたらご報告いたします。

書込番号:8489287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/14 02:52(1年以上前)

日付でいうと一昨日
Nortonに連絡し、対処方法を聞きました。
(初めてサポート使いましたが、Nortonってチャット方式になってたんですね。
 コレはコレで楽しかった。(^_^;) )

私のPCは WinXP s3です。

方法は3つ
今日試しました。
(以下2つは、NIS9上での操作)
「Auto-Protect」をオフ
「スマートファイアウォール」をオフ

(以下XP上での操作)
1.「スタート」メニューをクリックし、「ファイル名を指定して実行]をクリックします(選択します/選びます)。
2.表示されたダイアボックスの白いバーに「services.msc」を入力し、[OK]ボタンをクリックします。
3.名前の一覧に「Nortonで始まる項目を探します。
4.Norton始まる項目をそれぞれ無効にします。

再起動をしたら、mAgicTVは起動しました。
けれど今度は、NIS9が起動しなくなります。

あえなくNIS9を削除し、再起動。
そしたらセキュリティソフトが何もインストールしてないのに、
WinXPのタスクバーのセキュリティ警告が出てきません。
(普通セキュリティソフトが入っていないと警告されます)

気味が悪いので、またリカバリ

もう嫌っ!

明日、再度Nortonに
『人柱はもう嫌だから、そっちで検証してくれ。対処方法ができたらメールくれ。』
と連絡しておきます。

書込番号:8497942

ナイスクチコミ!2


satakuyaさん
クチコミ投稿数:18件

2008/10/14 07:57(1年以上前)

アレマ43さん 
お気持ちはわかりますがそのような要望は応えてもらえないですよ。
すべてのソフトの検証をすることは不可能だしmAgicTV側の不適合ってことも
考えられます。
いずれにしても共に解決していく気持ちがないと。

書込番号:8498250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/14 11:09(1年以上前)

そうなんですけどね〜。 もう面倒くさくて・・・
WindouwsME 以来ですよ。 こんなにリカバリ繰り返すのは・・・

リカバリしなくても 本当は良いのかもしれませんが、
ことが ウィルス関係の設定なんで どうも気になって。。。 

書込番号:8498712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/14 22:04(1年以上前)

問題なく動作している人がいる以上、二者間だけの問題ではないような。
何かの常駐型アプリなのかデバイスドライバなのか、最低でももう一つくらい何かが絡んでいる気がします。

今のところ同ソフトを利用しているお三方の環境を比較してみるくらいしかないですね。
何か糸口が見つかるかもしれません。

書込番号:8501142

ナイスクチコミ!0


スレ主 sarl2129さん
クチコミ投稿数:47件

2008/10/17 09:01(1年以上前)

シマンテックサポートセンターより回答あり。
事例を集積の上検証を重ねているが、現状解決策が見当たらないとの事。
引き続き検証し解決策が見つかった場合は連絡するとのことでした。
後は自分で解決策を模索することにします。
皆様にはご協力頂き有り難うございました。

尚、身内のパソコンに導入したところ問題なく起動しています。
訳がわかりません。

書込番号:8512133

ナイスクチコミ!1


スレ主 sarl2129さん
クチコミ投稿数:47件

2008/10/18 14:11(1年以上前)

解決しました。

mAgicTVをいったん削除し、i/oデータサポートライブラリからバージョン1.31をダウンロードしました。
インストール後何事も無かったようにmAgicTVが起動できました。
理由は判りませんが今現在順調に起動しています。

大変お騒がせしました。

書込番号:8517408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/19 07:19(1年以上前)

同時使用しているmAgicTV のバージョンVer.5.20.00です。
ドライバ Ver.1.03です。

参考になれば。

書込番号:8520883

ナイスクチコミ!0


brosbisさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 16:33(1年以上前)

GV-MVP/RX3を使用しています
2009をインストールするとmAgicTVが起動しなくなるのですが
sarl2129さんと同様にmAgicTVの再インストールで解決しました

書込番号:8712968

ナイスクチコミ!0


Lazy Momさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/05 14:56(1年以上前)

mAgicTVの入れ直しで復活した方々、その後いかがですか?
我が家のGV-MVP/RZ2も2008から2009にしたら、タスクトレイの「mAgicマネージャー」を残したまま、「mAgicTV」「mAgicPlayer」「mAgicガイド」が起動しなくなりました。

「mAgicTV」→「2009」の順で入れるととりあえずいいが、気がつくと起動しなくなっている。
「2009」→「mAgicTV」の順で入れると初期設定すらできない。

こんなことを繰り返しながら、サポートに聞いてスマートファイアウォールの設定を変えてみたりしましたが変化なし。最終的に

>Norton Internet Security2009とmAgic関係の製品との相性に
>問題があることを確認しました。
>誠に申し訳ございませんが、現時点では、Norton Internet Security2009側で
>行うことができる確実な対処方法がございませんので、
>2008年度バージョンへダウングレードしていただけませんでしょうか。

との回答。
URL、ログインID、パスワードをもらい、ダウングレードで無事復活。
せっかく軽いと評判の2009なのに、mAgicTVを入れているのはメインのPCなので残念。
2010では解決されていることを祈ります。

書込番号:9044743

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2009
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月13日

Norton Internet Security 2009をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング