Norton Internet Security 2009
ノートン インサイトなどを備えた統合セキュリティソフト(3台までインストール可能)。価格はオープン
Norton Internet Security 2009ノートンライフロック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月13日



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009
アイドルタイムスキャンが録画中でも始まるので困っている。(何かキーボードを押せばすぐ止まる。)ググってみたところ,ざっと見たところでは,他にそういう不満は出ていないようだった。なぜ私のところだけ??
設定で,アイドルタイムスキャンを「オフ」にしても「月ごと」にしても変わらず。意外なことに,動画のエンコードで負荷が非常に高い状態でも,アイドルタイムスキャンが始まる。キーボード操作のあるなしでアイドルかどうか見ているようだ。一度完全スキャンをすれば収まるのかと思ったが,効果なし。
皆さんのところはどう?
書込番号:8493022
7点

こんにちわ。claritin10mgさん。
お話の”アイドルタイムスキャン”は、NIS2009のメインパネルを開いて、「CPU使用率」クリック。下段:バックグラウンドジョブ『システムの完全アイドルスキャン』という理解で宜しいでしょうか?
現時点で私の該当行は、前回の実行『なし』期間『空欄』アイドル時に実行『いいえ』状態『実行していません』
状態で使用しています。
設定はNortonさんのデフォルトではなく、Nortonインサイトスキャンを切って全ファイルをスキャンにしてあります。
(↑もちろん、『システムの完全アイドルスキャン』もオフ設定です。)
>キーボード操作のあるなしでアイドルかどうか見ているようだ。
お勧めの確認方法があります。
上記ウィンドーの中ほど右端の「アイドルタイムアウト」1分に設定します。
中ほどで”アイドルまでの秒読み”が始まります。
アイドル状態になると、上の方の2つのグラフでアイドルの部分がグレーで表示されます。(←十分幅ができると「アイドル」の文字も出ます。)
私の環境では、テレビ画面を表示しない場合キーボード入力しないとアイドル状態へ移行します。
しかし、テレビ画面を表示している場合キーボード入力しないと”アイドルまでの秒読み”は伸びますがもう少しのところで必ずキャンセルされてしまいます。
ちなみに使用ソフトは、Giga Pocket 5.0.23.08280です。
ただし、このソフトのヘルプには
『録画中に他の操作を行うと録画に失敗することがあります。また、録画中はスクリーンセーバーを動作させないように設定してください。』
とあります。
私の環境ですがOSはXPSP3、CPUはPen4 2.4GHz、メモリ768Mです。
お役に立てれば幸いです。外しておりましたらご容赦下さい。
追伸
録画に失敗される場合、録画の通常保存先ディレクトリを『スキャンから除外』に設定はお試しになりましたか?
書込番号:8494231
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/05/13 23:52:57 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/26 10:40:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 22:26:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 20:38:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/02 14:39:39 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/01 14:20:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/26 12:21:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/24 0:07:05 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/23 20:20:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/24 20:24:35 |
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009」のクチコミを見る(全 1025件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





