Norton Internet Security 2009
ノートン インサイトなどを備えた統合セキュリティソフト(3台までインストール可能)。価格はオープン
Norton Internet Security 2009ノートンライフロック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月13日



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009
PC2台構成で、NIS2008を使っていたのですが、
1台に関しては、途中でアンインストールしてしまい現在は使っていません。
もう1台では、更新期限が切れたまま現在もそのまま放置してあります。
このような場合について2009を購入した場合の更新期限について教えてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/03508323911/SortID=8378306/
この辺を見てみましたが、いまいちわかりませんでした。
# 新規で購入
・製品版(1)
・ダウンロード版(2)
# アップデート購入(シマンテックストア)
・ダウンロード版(3)
の方法がありますが、
上記URLの#8393148 でYumeruさんがおっしゃっているのは、
(1)の方法だと思うのですが、この場合は今回購入(インストール)した時点から
1年間利用できるようになるようですが、
(3)の方法ですと2008の更新期限日から1年となってしまうのでしょうか?
また、(2)の場合はどうでしょうか?
どなたか分かる方教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:8809463
0点

どれでもいいんじゃね?
今買えば今から一年になるわけなんだし。
好きな方法をとればいい
書込番号:8810459
0点

yasuhSEさん こんにちは
Birdeagleさんの仰るように、2009購入されてアクティブ化した日から
一年になりますので、どれでも良いと思いますよ。
ちょっとでも安いのが良ければ、パッケージ版を店頭か通販で購入するのが
良いかな?と思いますが。
ごちゃごちゃ入っていたりで不安でしたら、2009入れる前に
きれいさっぱり、OSクリーンインストールすれば(大変かもしれませんが)
済みますよ。
書込番号:8811682
0点

Birdeagleさん、熱い男が大好きさん
ありがとうございます。
私の感覚ですと、(3)の場合は期限が1年は無くなった状態
(期限切れの期間が引かれる)
になってしまうかと思っていたので、心配していました。
どうやら大丈夫そうですね。
2008の際に、「期限切れ」のトラブルに見舞われた口なので、
なんだか慎重になってしまいます。
ありがとうございました。
書込番号:8811766
0点

>2008の際に、「期限切れ」のトラブルに見舞われた口なので
シマンテックの最近の製品はいったん入れるとPCの中で継続利用をさせるために強力な営業活動を始めます。
期限切れは更新切れのことで、2009年版をいれれば問題なく使えます。
インストール作業、設定が自動でとても簡単になりました。
WinXPで完全スキャンをすると5時間(54万ファイル)かかりました。Vistaの方は速いですが・・・・。これはXP利用者にとってはスキャンに膨大な時間がかかるという面で頭痛の種になるかも。
書込番号:8816353
0点

NIS2008の時は、インストール後、すぐに使用期限がゼロになるトラブルが散見されましたが、NIS2009では、まだそのような事例は聞きませんので、その点は安心して良いと思います。
また、NIS2008より、劇的に、軽くなった印象があります。
また、製品版(パッケージ版)、試用版、ダウウンロード版、更新版等、NIS2009の販売形態にはいろいろありますが、基本的にソフト自体は同じなので、安い物を購入すれば良いと思います。
あと、スキャン時間の件で長いと言う方もおられますが、例えば、私の場合、総ファイル数80万。
最初の総スキャン時間は3時間掛かりましたが、次回からは、1.5時間でした。
これは、一度スキャンし、ファイルに変化が無かったファイルは、次の時のスキャン時には、スキップ(スキャンせずに、飛ばす)するので、このようになります。
書込番号:8817534
0点

>、次回からは、1.5時間でした。
そうですか。次回も5時間以上(XP、CPU 速度1.5G)かかりました。これ最悪です。
書込番号:8842081
0点

>次回も5時間以上(XP、CPU 速度1.5G)かかりました。これ最悪です。
速度1.5G→1.5GHzのことでしょうか?おそらくそうなのでしょうが・・・
スキャンにはクロック数にもよるとは思いますが、そのほかにもHDDの読み込み速度
ファイル数、メモリ、チップセットetcによるものなのでしょう
ただ単にOSやクロック数だけが関係しているとは思えませんよ
使ってみて、時間がかかった、だから最悪ってのもどうかと思います。まぁ感覚は本人次第ですけどね(;一_一)
ほかの方はそれほど時間がかかっていないようなので、やはり他のソフトが絡んできていると思いますよ
より詳細な情報を提示すれば、もっと詳しい方が現れるのではないでしょうか・・・
書込番号:8883722
0点

>使ってみて、時間がかかった、だから最悪ってのもどうかと思います。まぁ感覚は本人次第ですけどね(;一_一)
おまり詳しくない人間が出てきて頓珍漢なことは言わないでくれ(笑い)
わたしもこれを2003年から使って、かなり詳しい人間だよ。
2008までは120分ですんだが、2009に変えたととたん5時間ではな〜と言ってるわけだ。
定義の更新などは迅速化されたが、まことに完全スキャンの方は鬱陶しい。
Vistaを入れているPCは昨日90分、昨年末は40分程度で完全スキャンは完了した。
書込番号:8895381
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/05/13 23:52:57 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/26 10:40:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 22:26:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 20:38:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/02 14:39:39 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/01 14:20:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/26 12:21:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/24 0:07:05 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/23 20:20:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/24 20:24:35 |
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009」のクチコミを見る(全 1025件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





