Norton Internet Security 2009
ノートン インサイトなどを備えた統合セキュリティソフト(3台までインストール可能)。価格はオープン
Norton Internet Security 2009ノートンライフロック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月13日



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009
長年NISを使ってきて、NIS 2009も購入したものの、結局使うのを止め、Kasperskyに乗り換えました。システムが「暇」なときにバックグラウンドで勝手に動く処理が、かなり重く、テレビの録画予約に支障が出るためです。NISはシステムが「暇」かどうかは、キーボード入力の有無を見ているようで、録画中でもお構いなしに動きます。(ここまでは昔の話。)
現在、NIS 2010のベータ版をWindows7 RC1で試しています。KaspersyがWin7に対応していないためです(メーカーも認めている、幾つか困った問題がある)。しかし、NISはと言えば、バックグラウンドで勝手に動く処理がテレビの録画予約に支障を与える点は全く変わっていません。Core 2 Quad Q9550という、かなりのハイスペックのPCでも、Friioのパケットが多少落ちます(普段ならみかけない。)。
書込番号:9911393
2点

キー入力するフリーソフトを定期的に実行するようにすれば
何とかなりそうな気が・・・。
書込番号:9923260
0点

こんにちは、おこまりですね。
アンチウィルスソフトの件ですが
http://www.windows-world.jp/faq/-/124691.html
> 使用しているウイルス対策ソフトウェアが特定のファイルを
>スキャン対象から除外する機能を持っているなら(通常はある
>はずです)、次のファイルをスキャン対象から除外してください
私の使っているのは、ウイルスバスターなのですが、比較的、検索が
スムーズに行くようになりました。お試しください。
書込番号:9924405
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/05/13 23:52:57 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/26 10:40:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 22:26:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/09 20:38:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/02 14:39:39 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/01 14:20:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/26 12:21:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/24 0:07:05 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/23 20:20:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/24 20:24:35 |
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009」のクチコミを見る(全 1025件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





