セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ
質問させてください。ウイルスバスターって何がお薦めなのでしょうか?さっぱり分かりません。他にも買ったほうがよいもの,お勧めのものがあれば教えてください。windows2000を使ってます。
書込番号:2001193
0点
2003/10/05 02:46(1年以上前)
どこでもいいんじゃないでしょうか?
もちろんウイルスバスターでも問題ないと思います。
今の時点で無いのが問題です。
ところでウイルスバスターって商標ですので、ウイルス対策ソフトなどと表現されたほうがよいと思いますよ。
書込番号:2001579
0点
主観になりますが、ウィルス情報など日本語でのサポートに関しては、利があるように思いますね。反面、重いのが玉に瑕。(笑)
ちょっと期待しているのは、NOD32アンチウイルス。機能拡張一辺倒のワクチン市場に、一世代前のパソコン向けに軽さを売りに勝負しているのは、面白い切り口だなぁって思ってます。
書込番号:2001624
0点
2003/10/06 12:04(1年以上前)
ノーク・リサーチ調査、「ウイルスバスターのシェアと評価が高い」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/19/517.html
上の記事の「ノートンユーティリティ」の部分は、
Norton Internet Security、ないしNorton AntiVirusと読み替えてください。
ウイルスバスター2004(10/24発売)、Norton Internet Security 2004(10/17発売)
あたりが利用者も多く、トラブルその他の情報が集まりやすいと思います。
新製品「ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」10月24日(金)より発売開始
http://www.trendmicro.com/jp/about/news/pr/archive/2003/news030909.htm
Norton Internet Security™ 2004
http://www.symantec.co.jp/region/jp/products/nis/
電子メールでAPOPを利用している場合は、NISやNAV2004はAPOPに対応していると思います。
(NAV2002、2003は対応していたので)
書込番号:2005305
0点
2003/10/06 12:46(1年以上前)
コンピュータの環境によって異なるとは思いますが
ウイルスバスター2003のほうが軽いように思います。
IBM ThinkPad X23(E3J)<ウイルスバスター2003
IBM ThinKPad X24(L3J)<インターネットセキュリティ2003
X24のほうがCPUが速いのにもかかわらず、起動時間は遅いです。
ウイルスバスターのマニュアルのほうが
分かりやすいし、操作も直感的に行えます。
初心者にオススメのウイルス対策ソフトです。
書込番号:2005388
0点
2003/10/10 02:53(1年以上前)
ありがとうございました。参考にします。
書込番号:2015439
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/02/02 19:49:06 | |
| 2 | 2003/12/02 19:48:35 | |
| 16 | 2003/12/10 10:14:58 | |
| 5 | 2003/10/28 9:46:31 | |
| 7 | 2003/10/22 19:37:26 | |
| 7 | 2003/10/19 20:26:40 | |
| 5 | 2003/10/10 2:53:34 | |
| 6 | 2003/09/25 23:07:38 | |
| 2 | 2003/09/23 11:07:05 | |
| 16 | 2003/12/29 18:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





