



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ


ウイルスバスター2004をインストールしてからPCの起動が遅くなりました
特に壁紙が表示されてからタスクバーが表示されるまでの間が非常に長い!
インストールしなければよかった
書込番号:2078607
0点

かといってアンインストールすると、宜しくない事態に陥る危険が増加します。
完全オフラインで使うなら別ですが。
書込番号:2078683
0点

私のパソコン(0SはMe)は、終了が遅くなりました。
でもウイルスに感染するよりはいいかなと思っていいます。
まあ、保険ですね。
もう一台のXPの方はあまり変化がなく快適です。
書込番号:2078774
0点

>インストールしなければよかった
そのために各メーカー、試用版を用意しています。
それぞれで試用して自分の環境に選べば良かったですね。
私は自分の環境ではNISが良かったので、NISを使っています。
ちなみに他のセキュリティソフトやアンチウイルスソフトが入っていませんよね?他のが入っている入っていた等、心当たりがあるなら完全にアンインストール(レジストリ情報も)することで改善されることもありますよ。
同系のソフトが入っていると不具合が起きることがありますからね。
書込番号:2078862
0点


2003/10/31 10:22(1年以上前)
Windowsや他のOSと同じように、ソフトは発売日が新しければ最適という訳でもありません。
自分の環境に合わなければ逆効果なので、自分に合った物、使いやすい物を選ぶのが良いと
思われます。
ソフトは沢山ありますがトレンドマイクロが好きなので、現在愛用しているVB2002をお勧めします。
販売は終了しているのですが、幸い現在サポートページからダウンロード出来ます。
このバージョンでは検索エンジンは最新で、不具合も取れているようです。
私の知る限り、他のソフトとの相性もバッチリです。私のヘボなマシンでも活躍してくれます。
書込番号:2078887
0点


2003/10/31 10:43(1年以上前)
あとVB2002はシマンテックを同時に入れても相性は良いようです。
話は違いますが、ここにはOpera使いが多いようでつね。
これ使い始めたら表示が速くてやめられなくなりますた。
IE6はOSのシステムが変更されて使い難くなるので入れる気にはなれないです。
書込番号:2078928
0点


2003/10/31 10:58(1年以上前)
セキュリティソフトに関しては、新しい方がいいと思うけどなぁ。
古いバージョンでは対応できないものもあるでしょ?
まぁ、あと数ヶ月たてばまともになると思うので、それから入れた方が吉ですね。
書込番号:2078959
0点

自分も2004にしました。たしか98からアップデートで使い続けています。
ソニーのノートPCでMEです。セレロン650でメモリは64+128です。
2003のときに重くなって苦労したけど、あっちこっちの掲示板からの聞き込みでmsconfigでスタートアップからいくつかチェックをはずしたら快適になりました。
2004にしてからも同じ項目のチェックをはずして使ってます。
自己責任ですけど・・・・。
今のところ調子いいですよ。
迷惑メール監視機能は低にしたり除外メール設定をしてもMEIWAKUとなるのが多いので使ってません。
書込番号:2080138
0点



2003/10/31 23:51(1年以上前)
保険と思って使い続けることにします
起動時間以外は不具合は発生していないので
書込番号:2080671
0点


2003/11/01 01:36(1年以上前)
2002はサポート終了です!パターンファイル等の更新も終わってるんじゃないのかな?
書込番号:2080948
0点


2003/11/01 09:46(1年以上前)
2003年12月末でサポート終了予定なので,現在はまだサポート対象ですよ。
更新もまだできます。
http://www.trendmicro.com/jp/support/old-versions/overview.htm
書込番号:2081470
0点

今所2004は問題なし、更新が多くてその都度再起動が多いのが玉に傷だね。
reo-310
書込番号:2092454
0点



2003/11/07 23:44(1年以上前)
自己レスです
OSをクリーンインストールしてATIのドライバを
3.8から3.7にしたら解決しました
おさわがせしました
書込番号:2103526
0点


2003/11/09 14:01(1年以上前)
WIN2000用のATIグラフィックカードドライバの最新Versionは3.9というのがありませんか?
3.9ではどうなるんですかね?
ボクはnVIDIAなのでわかりませんけど・・・。
書込番号:2108644
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 3:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 0:14:24 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/31 9:36:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/30 9:33:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 12:27:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/30 20:43:51 |
![]() ![]() |
11 | 2004/11/06 22:01:25 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/24 21:40:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/19 21:36:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/16 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





