『アップルを......』のクチコミ掲示板

2003年10月24日 発売

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのオークション

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

『アップルを......』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティを新規書き込みウイルスバスター2004 インターネット セキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

アップルを......

2003/11/07 01:10(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

私もこのページ見られませんでした VB2002が
サポートを本年で終了したら VB2004のバグだらけを
使用するとなると考えものですね
98環境だとウイルスパターンファイルを更新した後
画面に進行状況を示すバーが残像として残る うむ
ノートンに乗り換えるか サポートセンターは電話が
四六時中繋がらないなど ユーザー無視だし

書込番号:2100770

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCIAさん

2003/11/07 07:29(1年以上前)

VB2004だけの時は正常に http://www.apple.co.jp/ が見れます、
VB2004と他社製のファイアウォールを同時に入れていませんか。
その場合VB2004が悪さをしているのでVB2004をアンインストール、
または再度インストールすれば直ります。

VB2003の頃からおかしくなっているのかもしれませんね。
ま、トラブルの元なので私はVB2004は絶対に使いませんが。

書込番号:2101227

ナイスクチコミ!0


LUCIAさん

2003/11/07 09:47(1年以上前)

違いました。
VB2004ファイアウォールは関係ないようです。
Webメール検索設定を無効にすれば正常に見れます。

私はVB2004はキモイので個人的に厳禁ですが。

書込番号:2101440

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/07 21:20(1年以上前)

色々なWEBブラウザを試してみたが
インターネット・エクスプローラ6SP1はOK
Opera7.21もOK
SlepniR 1.42もOK
Netscape 7.1だけ見られないね
一番使わないブラウザだからそれ程影響はないけが、やはり気になるな。

reo-310

書込番号:2102985

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/11/07 21:42(1年以上前)

「バグだらけ」って・・・いつの間に「だらけ」になったのでしょうか。。?

チナミニボクはもともとアップルコンピュータのWEBページにはあまり興味がないので気にしてませんが、問題点があればなるべくスムーズに修正してくれると信じています。

書込番号:2103058

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/11/07 23:08(1年以上前)

「WEBメール検索機能」を使っている場合でも「迷惑メール監視機能」をOFFにすることでもAPPLEのWEBサイトを表示できるようになりますよ。(^-^)

書込番号:2103368

ナイスクチコミ!0


LUCIAさん

2003/11/07 23:08(1年以上前)

初めからバグだらけですが何か?
http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/faq08.asp
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/questiontop10.asp

書込番号:2103369

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/11/07 23:09(1年以上前)

2004の話ですが何か?

書込番号:2103375

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/11/08 00:34(1年以上前)

「「迷惑メール監視機能」をOFFにすることでもAPPLEのWEBサイトを表示できるようになりますよ。」って言ったけど、やっぱダメかも。。。ヾ(;´▽`A``アセアセ

書込番号:2103690

ナイスクチコミ!0


LUCIAさん

2003/11/08 01:07(1年以上前)

発売されて、まだ2週間しか経っていませんが何か?

書込番号:2103800

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/11/08 01:19(1年以上前)

そんなの知ってるよ。なにが言いたいのかわかりませんが何か? (?_?)

書込番号:2103828

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/08 10:40(1年以上前)

おいらの結論
アップルを見るときは表示できるブラウザで見る、それが一番簡単

設定はそのままにしておく、といっても見ることは殆どないけどね

書込番号:2104487

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/11/08 14:53(1年以上前)

オイラの結論
自分にとって必要ないあるいは環境に適さない機能はOFFにした方が良い。

初期設定では主要な機能を除きOFFになっています。
「WEBメール検索」にしてもIE6.0はサポート外だしメールソフトOEなどでのWEBメール受信に関してもサポート外です。
つまりメールソフトで送受信する場合はONでもOFFでも関係ない。
さらにIE5.5sp2以上、NS7.0/7.1、AOLブラウザ7.0、これ以外はサポート外。
なので、上記に当てはまる人は機能をONにする必要はないです。(デフォルト設定のまま)
あえてONにする機能はスパイウェアの検索とシステム領域の検索ぐらいで良いでしょう!

書込番号:2105101

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/11/10 00:01(1年以上前)

ちなみに、Win XP sp1ではNetscape7.1にはバグがありインストール後にエラー警告が表示されます。
OSのエラー情報を送信する機能を使うとMicrosoftで確認済みのエラー情報が表示されます。

書込番号:2110847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング