セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ
Windows用FTPクライアントでSSL対応の SmartFTP,GetitFTP等でSSL化されたFTPサーバーに接続できない不具合です
不具合は、通常のFTPプロトコルなら通信できますがSSLプロトコルでは認証前の鍵交換時にサーバーから拒否される
ウイルスバスターをアンインストールするとこの現象は回避できますが
これじゃ使い物にならないのでどなたかこれを回避する手段を知っている方
いましたらお願いします。
ウイルスバスターのパーソナルファイヤーウォール設定を切ったりしましたが
又、リアルタイムエージェント&起動項目から全てバスターを起動しないようにもしましたが改善されず困っております ノートンさんでは、この現象は出ません 試したOSはWindows2000pro、WindowsXP-Pro&HOME 何れも現象が出て通信できません。
書込番号:2580398
0点
2004/03/31 18:34(1年以上前)
トレンドマイクロ社と相互に検証した結果 ファイアーウォールの一部にポートを開放出来ないものがあったようです パッチにて不具合解消しました 後日、アップデータで提供される事と思います。
書込番号:2651401
0点
2004/04/09 15:17(1年以上前)
昨日から評価版を使用しています。
同じように特定のサイトのセキュリティページに飛べず、管理者へ問い合わせたところ、全く同じ現象が過去にあり、ウィルス駆除ソフトによるエラーということでした。そのユーザーさんは詳しいご友人に設定を変えてもらい、回避したということです。
もう一つ、outlookでhotmailが見れなくなってしまいました。
サーバ側の不具合を示す「ポールできませんでした」というメッセージが出るのですが、エラーコードが0x80040154で、何か様子が違います。不具合発生がウィルスバスター2004評価版を入れてからで、現在まで状況変わらず、やはり同じ原因を疑っています。
トレンドマイクロサイトも見ましたが、これについての記述はまだないようですね? このままであれば、他のウィルスソフトを考えなければなりません・・・。
書込番号:2682747
0点
2004/04/11 00:03(1年以上前)
評価版をアンインストール→再起動してみましたが、状態変わらず。
ためしに今まで使っていたソフトの新製品の体験版を入れたところ、
問題は解消されました。
そのぶんセキュリティの面では落ちるのかもしれませんが(比較できないのでなんとも言えませんが・・・)現時点で問題のないソフトのほうを購入することにします。
書込番号:2687558
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/02/05 3:04:33 | |
| 2 | 2005/03/09 0:14:24 | |
| 3 | 2004/12/31 9:36:09 | |
| 0 | 2004/12/30 9:33:09 | |
| 1 | 2004/11/06 12:27:05 | |
| 3 | 2004/10/30 20:43:51 | |
| 11 | 2004/11/06 22:01:25 | |
| 6 | 2004/10/24 21:40:10 | |
| 3 | 2004/10/19 21:36:04 | |
| 1 | 2004/10/16 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)




