『アカウント別設定は?』のクチコミ掲示板

2004年10月22日 発売

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

『アカウント別設定は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティを新規書き込みウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アカウント別設定は?

2005/02/11 10:01(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

スレ主 なずみさん

2005の体験版を使っています。
ノートン2005の体験版を使って、あまりに重いのでこちらにしました。
我が家のパソコンは子供たちも使うので、子供達用にアカウントを設定してあります。
そして、アカウント毎にインターネットの接続設定のレベルを変えてあります。
ウイルスバスターでは、アカウント別の設定はできないようなのですが、子供に見せたくないサイトも多々あります。

皆さんはどのようにしているのでしょうか?
ウイルスバスターでも設定が可能なのでしょうか?

ノートンは可能でしたが・・・・・

書込番号:3913967

ナイスクチコミ!0


返信する
めけめけmekkeさん

2005/02/11 11:50(1年以上前)

一個しか設定みたことないですねぇ
メーカーに問い合わせをしてみるといいと思いますよ


ブラウザはIE以外いれさせない。
Firefox,mozillaなどのブラウザをインストールしない。(下ができようできない)
その環境で
コントロールパネルまたはIEの
インターネットオプション
コンテンツ
コンテンツ アドバイザ
有効にする
スーパバイザ パスワード

で一個一個アカウントで設定してブロックしたら
みれないと思います


ノートンつかってたほうがいいでしょうけどね

書込番号:3914358

ナイスクチコミ!0


マサル55さん

2005/02/15 22:19(1年以上前)

>子供に見せたくないサイトも多々あります。

それはウイルスバスターやノートンなどインターネットセキュリティソフト
の利用よりも、デジタルアーツ社の「iフィルター」などのフィルタリング
ソフトを利用すること。
別途お金が掛かりますが義務教育(18歳未満)の子供がいる家庭では
フィルタリングソフトを利用は必須でしょう。

書込番号:3938130

ナイスクチコミ!0


名前決めかね中さん

2005/02/16 08:54(1年以上前)

あと、プロバイダがやってるフィルタリングサービスとかもいいかも。
ヤフーはあるのか知りませんが・・・

書込番号:3940081

ナイスクチコミ!0


マサル55さん

2005/02/17 18:44(1年以上前)

プロバイダが提供するフィルタリングサービスは、プロバイダによっては
サービスの質がピンからキリまで違うため、そこの所は要注意。

パッケージ版やダウンロード版などのソフトウェア方式が無難だろう。

書込番号:3946533

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング