『トレンドマイクロについて』のクチコミ掲示板

2004年10月22日 発売

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

『トレンドマイクロについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティを新規書き込みウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

トレンドマイクロについて

2005/04/27 00:54(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:136件

愚問ですが、トレンドマイクロはどこの国の企業なのでしょうか。
ついでにノートンも教えてください。もう一つついでにマカーフィーはどこの国ですか。

 ウイルスバスターの30日期間限定版を試してみてyahoo!提供のノートンより動作が軽いので乗換えを決定し、Yahoo!のセキュリティサービスを解約し、製品版をヨドバシで買ってきた日に例の騒ぎがあるなんて・・・でも不思議と私のPCは障害が発生しませんでした。

 騒ぎのあった日、更新のアップロード後に再起動を求められるので、おやっ今まではそんなことなかったのに・・・と気にはなりましたが、面倒くさいからと無視をしていたのがよかったのでしょうか・・・

 ノートンが利用できるのが今月末までなので、最後にもう一回、起動時間やメモリの使用量等のデータを取るためにインストールしてみると、スキンが変わってかっこよくなっていました。今までのが2004年版だったのかな?・・・

 今まで見れなかったページ(ネットワークの設定で範囲を指定すれば見れたと思うんですが、範囲が分からず結局ファイアーウォールをOFFにして見てました)も普通に見れるようになっているし。少しの期間の間にずいぶん変わったな〜という印象でした。

 でも結局、私のPCではノートンは重過ぎ、ストレスが溜まるのでウィルスバスターにして正解だと思いました。でも今後賠償問題やユーザーの減少で会社が弱体化したりしないかなと少し不安です。

 長々質問とは無関係な事を書き込みましたが、質問の方よろしくお願いします。

書込番号:4194694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:197件

2005/04/27 01:52(1年以上前)

ttp://www.trendmicro.com/jp/about/profile/overview.htm

こういうのって、大抵どこでもメーカサイトに行けば載ってないか?

書込番号:4194798

ナイスクチコミ!0


スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:136件

2005/04/27 02:56(1年以上前)

ノートンとマカーフィーは米国の企業だというのが分かったんですが、トレンド・マイクロはアメリカ創業の日本法人なんですか?米国の会社とばかりおもっていたので、海外本社の情報がHPに載っていなかったので・・・

 Chairmanがスティーブ・チャンさんという方で、CEOがエバ・チェンさんいうことは台湾の企業なんでしょうか・・・

書込番号:4194865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/04/27 07:54(1年以上前)

回答にはならないけど
ウィルスバスターなる製品を販売していたリンクという会社が以前にあり、1996〜1997年頃トレンドマイクロ社に買収されたというのは1ユーザとして覚えていますね。あユーザに対しては社名変更で連絡が来たのかな?とすれば「買収された」じゃなく「した」になるか・・。私は元々は国産品だと思ってました。社名変更後は中身は海外製品と認識してましたが、情報間違ってたらすみません。

書込番号:4195006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2005/04/27 08:40(1年以上前)

創業はロスみたいですけど、本社が東京で、日本企業だと思ってましたけど
違う?
どっかでアンチウイルスには珍しく日本製だと読んだ記憶も・・・
(あてにならんか^^;)

書込番号:4195068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/27 12:28(1年以上前)

前にテレビ番組で「シンガポールの企業」とやってた気がします

書込番号:4195336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/28 00:59(1年以上前)

確実にシンガポールの会社ではありません。
質問者の『どこの国の企業』というものをどう定義すればいいのかわかりませんが、

本社は日本
創業者は台湾華僑(役員にはアメリカ人インド人日本人etcと国際色豊か)
上場しているのは東証一部とナスダックです。

この会社を形容して、日本企業、多国籍企業を超越した「トランスナショナルカンパニー」と表現しているものもあります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861470072/qid=1114617510/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6112045-8362707

書込番号:4196874

ナイスクチコミ!0


スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:136件

2005/05/01 23:15(1年以上前)

なるほどトランスナショナルカンパニーですか・・・疑問が解けました。

こういった本が出版されていたんですね、情報ありがとうございました。

書込番号:4206316

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング