『処理落ち』のクチコミ掲示板

2006年 9月22日 発売

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

『処理落ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版を新規書き込みウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

処理落ち

2006/10/05 20:48(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

スレ主 FXTECさん
クチコミ投稿数:17件

他の方も不具合があるようですね。

私の症例は、2006→2007へアップグレードの環境で、「音楽を聴きながら、タブブラウザ(sleipnir 2.47)で複数のページを一気にまとめて開くと、音楽が処理落ちする」です。
2006ではなかった現象です。

PCスペックはPentium M 1.6G,メモリ2GBで、ウイルスバスター2007を止めると上記現象はありません。

ノートンが重いのが嫌で、去年バスターに乗り換えたのですが、残念です。
ライセンスが12月までなので、それまでにこの不具合が直らなければ他社に乗り換えます。

書込番号:5509386

ナイスクチコミ!0


返信する
shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2006/10/05 22:03(1年以上前)

ウイルスバスターは軽いと聞いていましたが。
ザンネンですね。不具合連発みたいですね。
いま軽快で性能が高いソフトを探しています。
よろしければ乗り換え候補ソフトをご教授下さい。

書込番号:5509696

ナイスクチコミ!0


スレ主 FXTECさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/05 22:45(1年以上前)

音楽がブチブチ切れるのが腹が立ってきたので、
先ほど早速マカフィー2007のお試し版をインストールしてみました。
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/

とりあえず上記の処理落ち現象はありません。
動作も特に重いということもないです。
このままマカフィーに移行してしまうかもです・・・。

ちなみにちょっとでも軽くする裏技なんですが、
ローカル環境で迷惑メール対策をONにするとちょっと重いので、
個人的にはGoogleのGmailを使って迷惑メールのフィルタリングをしています。
当然メールのウイルスチェックもタダでやってくれます。
http://www.fxtechnical.net/2006/09/gmail_3.html
ご参考まで。

書込番号:5509895

ナイスクチコミ!0


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2006/10/06 00:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
つぎはマカフィも試してみます。

書込番号:5510335

ナイスクチコミ!0


スレ主 FXTECさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/06 21:07(1年以上前)

マカフィー2007を一日使っての続報レポート。

スレイプニルでまとめて20くらいウィンドウを開くと、たしかに音楽の処理落ち等はありません。
しかし、今度はページが全部表示されるまでに、むちゃくちゃ時間がかかるようになってしまいました。
広告ブロックとか、ファイヤーウォール以外は外してみたんですが、それでも我慢できないくらい遅い。

というわけで、ウイルスバスター2006に戻してしまいました。
特に不満もないVB2006、どうやらかなり優秀な製品だったようです。

2007のバグフィックスを期待しております。

書込番号:5512611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング