ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版トレンドマイクロ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版
2ヶ月くらい前からインターネットを見ているとフリーズするようになってしまいました。
その時はウイルスバスター2006を使用していたのですが、2007へアップグレードしても状況が変わらないので、また2006へ戻してみましたが、状況は変わりません。
ウイルスバスターを終了させていれば、フリーズは起こりませんので、(2006及び2007両方共です)いつもウイルスバスターを終了させてインターネットを利用しています。(意味無いですが)
システムの復旧で3ヶ月前に戻してみたのですが、フリーズは直りません。
常駐ソフトをスタートアップに出てくるもののみ削除したり、画面右下のもののいらない物のみ終了させてみましたが、直りません。
(msconfigでの常駐ソフトの停止は良く分からないので、やってません)
リカバリーしか無いのでしょうか?
OSは、windows XP HOME、CPUはP-M1.6でメモリは768M、HDDは40GB中、20GBは残っています。ウイルス及びスパイウエアの検索を行っていますが、ウイルスは検出されず、スパイウエアは検出されますが、いつもすべて削除しています。
お知恵の拝借をお願いします。
書込番号:5790752
0点

トレンドのサポートへは連絡しましたか?
他社のセキュリティソフトのお試し版を使って見ては?
ブラウザは、IEですか?
旧式パソコンの私の場合、そういったことはおこっていません。
書込番号:5790794
0点

ウイルスバスター2007は普通のアンインスールではだめなことがありますね。
http://sonobelab.com/knowhow/computer/vb2007.html
の「10.対策 選択肢3(ウイルスバスター2006に戻す)」の手順にある「セーフモードでPCCTool.exeを実行してプログラムのアンインストール」というのをやらないと完全にはアンインストールできないそうなので、それをもう一回しっかりやってみては?
書込番号:5793045
0点

他の常駐ソフトとの競合が原因と考えられると思います。
他の常駐ソフトをシステムの構成ユーテリティから停止しても
フリーズするか否か確かめてみては如何でしょうか?
書込番号:5810717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/08/29 8:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/31 20:34:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/14 2:48:18 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/05 10:02:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/03 19:23:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 3:04:11 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/16 0:18:03 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/12 23:00:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/31 22:29:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/20 23:30:49 |
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミを見る(全 824件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





