CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX
つい2週間ほど前にceleron2.4ghz、gigabyte GA8S661FXM(FSB800mhz,HT対応)のパソコンをオンラインのBTOショップで購入したのですが、この掲示板などでceleronについて調べるうちにものすごくアホな買い物をしてしまったことに気づき(前に使ってたcele466mhzのパソコンと大差ない)、PEN4に買い替えをしたいと思っております。そこでどうすれば一番安上がりでこのCPUを手に入れられるか思案中です。一応今考えているのはヤフオクでceleを6千円で売ってヤフオクにてPEN4を1万5千円くらいで手に入れるって感じなのですが…
いい案ありませんかねぇ
あ、それから2.4CGHZと2.8CGHZを比べると値段はまったく同じなのに皆さんの評価がまったく違うのはなぜなんでしょう??普通に考えたら
逆のような気がするんですが…
初心者的な質問ですがどうぞよろしくお願いします。
書込番号:2671087
0点
2004/04/06 08:16(1年以上前)
こんにちは、jooooさん。今もっているCPUをヤフオクで売るのはいいと思いますが、
>2.4CGHZと2.8CGHZを比べると値段はまったく同じなのに皆さんの評価がまったく違うのはなぜなんでしょう??普通に考えたら
逆のような気がするんですが…
この質問はいつも出てくるのですが・・・、評価の欄に同じ人が何回も投票できるから、そうなっただけです。
書込番号:2671710
0点
2004/04/06 08:28(1年以上前)
2.4CGHZリリース直後、OC耐性かいい物が多くその評価でしょう。
書込番号:2671728
0点
2004/04/07 22:11(1年以上前)
2.8CのOC耐性もなかなか良いと思いますよ^^
一度試しましたが、良いメモリを使うと3.7G以上回りそうです。
私はバルクのPC3200(とはいえwinbondのBH-5チップ)で3.64Gでsuperπ104万桁が完走しました。ちょっとウレシイ^^
書込番号:2677478
0点
2004/04/07 23:53(1年以上前)
デスラー総統万歳! さん,INA2 さん,アベマ さん,CRYSTAL\ さん
レスありがとうございます!みなさんのご意見をきいて納得しました。
2.8Cを狙ってみようと思います。もう少し待てば中古ショップで1.5万くらいになりますでしょうか?CELEが5千で売れると思うので
1万円くらいの出費でアップグレードできたらいいなぁ、初めからからもっと勉強しとかないといけませんね…反省
書込番号:2677970
0点
2004/04/08 21:30(1年以上前)
まさかセレロンで足りてるのに変えるわけじゃないよね?
書込番号:2680513
0点
2004/04/09 17:40(1年以上前)
そういう適当な返信はやめたほうがいいよ。
書込番号:2683050
0点
2004/04/09 17:42(1年以上前)
しかも、2.8Cを狙ってみようと思います。と書いてあるだろ。
書込番号:2683055
0点
「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/10/05 19:40:48 | |
| 7 | 2006/01/27 18:50:52 | |
| 23 | 2006/01/13 13:11:45 | |
| 12 | 2006/01/04 19:32:18 | |
| 4 | 2005/12/10 14:32:44 | |
| 13 | 2005/11/12 22:42:22 | |
| 8 | 2005/10/28 1:07:51 | |
| 4 | 2005/10/24 23:13:19 | |
| 6 | 2005/09/19 0:00:51 | |
| 9 | 2005/04/06 15:22:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





