


CPU > インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX


なかなかGOODです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2517.28MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
VideoCard RADEON 8500/RADEON 8500LE
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,568 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/05/23 00:25
Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IC35L120AVVA07-0
Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
PLEXTOR CD-R PX-320A
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
53010 62462 96146 108408 74115 141473 74
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
271200 18372 11740 824 45189 38308 3419 C:\100MB
書込番号:728888
0点

申し分ない。
私としてはこの種のアーキテクチャが62462という数値のように弱点があるのが心許ない。
ちなみにこの数値、セレロン1.0AGHz@1.33GHzと同値。
私は2.6GHzが発売後、3万前後になれば買う予定。その後、プレスコットに。
書込番号:729240
0点


2002/05/23 15:24(1年以上前)
HDBenchでのCPUの結果はどうでもいいけど、HDDのReadとWriteは結構いいですね。
書込番号:729871
0点


「インテル > Pentium 4 2.53G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/04/15 10:39:27 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/02 13:00:02 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/04 23:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2004/02/03 20:51:59 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/02 20:59:25 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/03 10:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/29 13:13:56 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/13 3:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/12 12:09:05 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/08 16:59:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





