『エンコ結果』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 2.10G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 2.10G Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのオークション

Celeron 2.10G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • Celeron 2.10G Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 2.10G Socket478 BOXのオークション

『エンコ結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 2.10G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 2.10G Socket478 BOXを新規書き込みCeleron 2.10G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エンコ結果

2003/01/05 17:04(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 2.10G Socket478 BOX

スレ主 mina9821さん

お金が無くてP4を諦めてセレ2.1Gを買いました〜。で今まで使ってたPV850、AX3sPro、PC100-384MBの組み合わせと今回のセレ2.1G、AX4BPRO-533、PC2100-256MBの組み合わせとではMPEG2からAVIにエンコするときに大体1.5倍速くらいという結果になりました。こちらとしてはせめて倍速くらいになってほしかったのですが安いCPUなので文句はありません。やはりエンコするときはP4の方がいいかもしれません。あくまで参考までに〜♪ちなみにOSはWin2000です

書込番号:1191278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/06 02:28(1年以上前)

メモリがCL2.0の方がいいと思います100Mhzぐらいの差は出ますよ

書込番号:1192849

ナイスクチコミ!0


スレ主 mina9821さん

2003/01/06 09:45(1年以上前)

NなAおOさんこんにちは。少し説明不足でしたね。前の環境も今の環境もメモリーはCL2を買いました。それで昨日いろいろとやっていましたらエンコをDVD2AVI→TMPGEnc→aviutlでやっているのですが、aviutlで全くフィルター関係を使わなければ2倍以上の速度になりますがフィルターを使っていくとPV850とそんなに変わらなくなってしまいました。キャプチャーしてエンコする人は当てにならないかもしれませんが参考にしてください・・・

書込番号:1193206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/06 16:54(1年以上前)

品質を上げればあげるほど、不利に。それはこのCPU特有の演算の力の陰りですね。2.8GHzで駆動せよとはいわないけど、セレノーマルで動かすのはちときついかも

書込番号:1193943

ナイスクチコミ!0


スレ主 mina9821さん

2003/01/06 21:17(1年以上前)

NなAおOさんご指摘ありがとうございます。やはりノーマルはキツイですか・・・。でも電源もP4対応のじゃなく3年前のエナマ電源(EG285P-V)で稼動&リテールファンなのとOCしてまで処理速度を上げたいと思っていませんのでノーマルで動かしたいとおもいます。この度はどうもありがとうございました。

書込番号:1194621

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 2.10G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
インテル信者やめる 15 2003/11/12 19:40:54
エンコ結果 4 2003/01/06 21:17:42
2.1G購入の感想 4 2003/01/05 12:50:33
まちがい 2 2002/12/29 0:38:07
製品評価 5 2002/12/29 6:38:23
ベンチは・・・ 2 2003/01/15 19:20:10
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック 7 2002/12/08 14:34:37
バグ? 2 2002/11/30 20:15:51
買ってみました 9 2002/11/30 23:42:55

「インテル > Celeron 2.10G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 59件)

この製品の最安価格を見る

Celeron 2.10G Socket478 BOX
インテル

Celeron 2.10G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング