



CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX


どうも素朴な質問なのですが、M/B ASUSTeK CUSL2-Cを使っていて現在CELERON 733MHzをつけているのですが、PentiumV 1000BMHzとCELERON 1.1GHzではどちらが、お勧めでしょうか?やっぱり値段が¥10000円ぐらいの差があるPentiumV 1000BMHzのほうがいいのでしょうか?
また、CELERON 733MHzからの乗り換えで、差は体感出来るでしょうか。
書込番号:317873
0点


2001/10/07 15:54(1年以上前)
いっそのこと、Pentium4にしてみては?
書込番号:317939
0点


2001/10/07 15:55(1年以上前)
すみません、マザーボードのこと考慮にいれてませんでした。
書込番号:317941
0点


2001/10/07 16:11(1年以上前)
この二つの中で選ぶなら、迷わずセレロン 1.1GHzを選んだ方がよいです。
二つの性能差は何に使うかによりますが、ほとんど差はない又は若干セレロン 1.1GHzが上回る場面が多いです。
それに、セレロン 733MHzから乗り換えるなら、値段が高いPentiumV 1BGHzは割に合いません。
ただ、大きな差を体感したいなら目的によりますが、AThlonやPentium4に乗り換えることも考えてもいいと思います。
3Dゲームが目的なら、私だったらセレロン1.1GHz+グラフィックカードの交換にして、マザーボードの延命をします。
書込番号:317976
0点



2001/10/08 21:10(1年以上前)
たらんちゅら★さんansaさん いろいろご意見ありがとうございます。
とりあえず、年末まで、セレ1.1Gの値段の下がり具合を気にしながら現状維持で、がんばってみます。
書込番号:320024
0点


「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/02/02 10:04:35 |
![]() ![]() |
8 | 2003/01/21 21:28:06 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/16 11:37:56 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/15 2:09:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/14 19:54:47 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/14 17:04:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/05 23:47:30 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/06 17:15:28 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/03 20:34:39 |
![]() ![]() |
8 | 2002/12/29 0:42:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





