


CPU > インテル > Pentium 4 3.40G Socket478 BOX


マシンのことをほとんど何もわからないまま3DCGを描いて生業にしております。。。。
とにかくレンダリング速度を高速化するのには、CPUをグレードUPするのが一番だと無責任な友人に聞きましたが本当でしょうか?
だとしたら、とにかく3.4Ghzに代えた方がいいのでしょうか?
他に安価な方法やCPU交換意外で効果がありそうなことを教えてください☆
書込番号:2653984
0点

1番とは言えないかもしれなけどかなり効果有りますね。
安価とは言えないがデュアルにするとかメモリを増設するとか
HDDをより高速なSCSIにするとか全部やれば効果有るとは思います。
書込番号:2654005
0点


2004/04/01 12:39(1年以上前)
とりあえずレンダリングを早くするなら
1.早いCPUに変える(単純レンダリングはマルチCPUより有効)
2.メモリを増やしてディスクにスワップさせない(1Gバイト以上)
3.安定したシステム(やり直しは時間の無駄)
4.ソフト側が対応していれば複数台でネットワークレンダリングする
1台で平行作業するならマルチCPUも有効
書込番号:2654119
0点


2004/04/01 15:12(1年以上前)
現状のシステムが不明なので、一番どれが効果があるか断言できませんが・・・
ZZ−R さん ・お仕事ちう さん の言うとうりだと思います。
安価な方法として、安全且つ確実に高速化するのにはCPUのグレードUPが一番かと思います。(WinXP+HTONでのレンダリングは、シングルより高速・・マルチスレッドでのレンダリング)
次にメモリー増設(現状が1GBと仮定して)512M未満であれば、1GB以上に増設するのは効果的
(安価な方法として)リスク覚悟でOCという手もありますが、
>マシンのことをほとんど何もわからないまま3DCGを描いて生業にしております
と言うことですので、OCはやめておいたほうがいいです。・・・この項目は聞かなかったことに。(OCが分からなければ質問もダメヨ。)
書込番号:2654416
0点


2004/04/03 13:33(1年以上前)
パソコンは例えばレンダリング専用機、一般作業用機などに分けた方が安心ですね。
書込番号:2661109
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 3.40G Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/11/22 7:20:55 |
![]() ![]() |
9 | 2005/05/03 0:36:23 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/12 9:27:51 |
![]() ![]() |
14 | 2005/07/30 17:36:43 |
![]() ![]() |
7 | 2004/11/24 21:32:48 |
![]() ![]() |
14 | 2004/11/18 20:06:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/11 21:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/22 16:01:17 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/06 17:52:28 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/06 7:55:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





