『SP90』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP94の価格比較
  • SP94のスペック・仕様
  • SP94のレビュー
  • SP94のクチコミ
  • SP94の画像・動画
  • SP94のピックアップリスト
  • SP94のオークション

SP94サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月29日

  • SP94の価格比較
  • SP94のスペック・仕様
  • SP94のレビュー
  • SP94のクチコミ
  • SP94の画像・動画
  • SP94のピックアップリスト
  • SP94のオークション

『SP90』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP94」のクチコミ掲示板に
SP94を新規書き込みSP94をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SP90

2005/03/02 01:19(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > SP94

スレ主 カガリ・ユラさん

こんばんは。
メーカーサイトに下記表記があったのですが、対応CPUの所の3.2Gって
プレスコットでの事で良かったでしょうか?
現在、ノースウッドの3.4Gを使っていますがTDPが84Wなんでプレスコの3.2G対応であれば大丈夫かと思っていますがいかがでしょうか?

Multiple heatpipes for well spread heat around aluminum fins
Soldered fins to copper base (nickel plated) to make effective contact
Light weight and easy installation
Compatibility across multiple platforms (socket 478/754/939/940)
Enormous wingspan gives extra cooling to MOSFET or NB chipset
Technical Spec.:

Dimension:

L116 x W96 x H75 (mm) Fin only, without fan
L116 x W96 x H96 (mm) Fin only, with 25mm thick fan



Weight:

360g (heat sink only)

Recommended Fan

Maker: Panaflo (Panasonic)
Model: FBL09A12M
Size: 92 x 92 x 25 (mm)
Bearing: Hydro Wave
Voltage: 12V
Speed: 2450 rpm
Air Flow: 48 CFM
Noise Level: 30.0 dBA
Weight: 110g (3.88 oz)

AMD: Athlon64 FX 3200+ (socket 939/940) /Athlon64 3200+ (socket 754) and above
Intel: Pentium-4 socket 478 3.2 GHz and above


また、このSP90にFANを取り付ける場合 実際にはみなさんは
「吹き出しor吹きつけ」どちらでしようされておりますか?

書込番号:4007710

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カガリ・ユラさん

2005/03/02 01:36(1年以上前)

すみません、XP-90でしたね^^;

修正しておきます。

書込番号:4007763

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2005/03/02 01:37(1年以上前)

SP90??
XP-90のことですよね?

Fanを選べるので自分の都合の良いFanを使用すれば良いだけです。
今現在、空冷シンクの最強クラスです。
478だろうが775だろうが使えますので、あとはFanの選択次第です。

>「吹き出しor吹きつけ」どちらでしようされておりますか?

このヒートシンクに関しては吹付けの良いでしょう。

書込番号:4007768

ナイスクチコミ!0


スレ主 カガリ・ユラさん

2005/03/02 19:57(1年以上前)

maiko さん ありがとうございます。

ちなみにノースウッドのP4 3.4GHzのCPUでも大丈夫でしょうか?

書込番号:4010533

ナイスクチコミ!0


パッキーMAZDAさん

2005/03/02 20:09(1年以上前)

>カガリ・ユラさん

あなたと同じCPU使ってまして、とても良く冷えます。
過去ログも読んでみて下さい。
吹き出しor吹きつけ、取り付け方法なども解ります。

書込番号:4010599

ナイスクチコミ!0


スレ主 カガリ・ユラさん

2005/03/02 20:54(1年以上前)

パッキーMAZDA さん お返事ありがとうございます。

ノースの3.4GHzが使えるようで安心しました。
早速、明日にでも買いに行こうと思います^^

書込番号:4010836

ナイスクチコミ!0


スレ主 カガリ・ユラさん

2005/03/02 21:02(1年以上前)

追加質問すみません。

皆さんの場合、XP-90につけるFANは80or90cmどちらを使用されていますか?
出来るだけ静かで良く冷えるFANをつけたいのですがどんなFANがいいのか迷っています^^;

後、メーカーHPをみると取り付ける別売りFANはリブ無しのFAN・・・
って書いてあったのですが、リブ無しってどういうものなのでしょうか?
本当に初心者過ぎる質問ばかりすみません。

書込番号:4010869

ナイスクチコミ!0


スレ主 カガリ・ユラさん

2005/03/02 21:03(1年以上前)

お勧めのFANがあれば教えてください^^

書込番号:4010880

ナイスクチコミ!0


パッキーMAZDAさん

2005/03/02 22:31(1年以上前)

【高速電脳】http://www.ko-soku.co.jp/
左側メニュー欄から「FAN各種」をクリック!

但し、リブ付きファンでも、リブの一部を削れば使用可能です。

ファンについてのお勉強はこんなのも。(ちょっと難解ですけど・・・)
http://www.tzone.com/diy/topics/supply/supply-top.jsp

>お勧めのFAN
お好みで・・・
人それぞれの主観なので難しいです。
80ミリ角でも充分冷えるのは確かなので、
手持ちのファンでとりあえず間に合わせて、
勉強されてから90ミリ角ものを買うと良いです。

お風呂入って寝ますので、おやすみなさい。

書込番号:4011431

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2005/03/03 01:54(1年以上前)

よく冷えるのは風量の多い物。(回転数が高い)
静かなのは回転数が低い物。(風量が少ない)

相反する事象なので、その兼合いは自分で探しましょう。
手持ちのFanで試してからどの程度のFanが自分にとってベストかどうか探すと良いでしょう。
特に音は個人差がありますから。

書込番号:4012678

ナイスクチコミ!0


スレ主 カガリ・ユラさん

2005/03/03 02:24(1年以上前)

パッキーMAZDAさん、maikoさん、大変ありがとうございます。

非常に勉強になり、又お教え頂いたとおり購入後はひとまず手持ちのFANをしようして試して見ますね^^

本当にありがとうございました。


XP-90の安いお店ないかな〜♪

書込番号:4012754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/03/03 21:17(1年以上前)

XP-90って凄く良さそうですね。
私の場合はSP-94に鎌風の風でつまみを調節して使っています。

XP-120が良いかなと思って情報を探していた時に、お店の記事にXP-90の情報がありましたので
よろしければ確認してみて下さい。
http://www.ocworks.com/cooler/xp90.html

書込番号:4015599

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サイズ > SP94」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SP90 11 2005/03/03 21:17:25
良いです。 3 2005/02/19 21:26:35
XP-120買いました。 0 2005/02/13 23:19:20
使えますか? 0 2005/02/03 21:21:10
XP-120について 教えて下さい 7 2005/01/19 1:48:03
XP-120付けれるでしょうか? 2 2005/01/04 2:40:31
Xp-120のファンについて 11 2005/01/11 22:49:03
XP-90登場! 1 2004/11/17 23:01:18
XP-120ネタですみません 0 2004/11/13 20:47:19
SP94 97 の 後継 24 2004/11/23 21:37:56

「サイズ > SP94」のクチコミを見る(全 248件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP94
サイズ

SP94

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月29日

SP94をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング