『パッシブダクトと干渉』のクチコミ掲示板

2006年 9月14日 登録

侍Z リビジョンB SCSMZ-1100

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:128x85x98mm 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100の価格比較
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のスペック・仕様
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のレビュー
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のクチコミ
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100の画像・動画
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のピックアップリスト
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のオークション

侍Z リビジョンB SCSMZ-1100サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月14日

  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100の価格比較
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のスペック・仕様
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のレビュー
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のクチコミ
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100の画像・動画
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のピックアップリスト
  • 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > サイズ > 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100

『パッシブダクトと干渉』 のクチコミ掲示板

RSS


「侍Z リビジョンB SCSMZ-1100」のクチコミ掲示板に
侍Z リビジョンB SCSMZ-1100を新規書き込み侍Z リビジョンB SCSMZ-1100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パッシブダクトと干渉

2007/03/15 03:04(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100

クチコミ投稿数:4件

ケース:CSI-3306II
MB:GA-8IPE1000 PRO2
CPU:Northwood 3GHz
その他:省略

リテールFanを使用していましたが、MB交換ついでにこちらのCPUクーラーに交換しました。
MBやケースとの干渉は購入前に調べたので大丈夫でした。

組上げ後サイドカバーを外した状態でテストをしたのですが、とても静か!
買ってよかったと思っていたのですが・・・

盲点でした。気にしてもいなかったです。
サイドカバーを付けるときに気がつきました。
パッシブダクトファンと干渉します><

ダクトの広がる部分?をとれば付きますが、これから買われるかたはパッシブダクトにご注意ください。

買う前にしっかり調べたはずだったのに・・・
現在厚紙丸めて使ってます。
いい勉強になりました><

書込番号:6116257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件

2007/03/15 23:39(1年以上前)

自作初心者Uさんこんばんは!

当方
峰COOLER Rev.B SCMN-1100使ってます。

環境は

ケース:CSI-3306II
MB:ASUS P4C800E-Deluxe
CPU:Northwood 3.4GHz
その他:省略

パッシブダクトは外しました。
外しても問題無いと思います。

後、パッシブダクトに付いている12センチファン吸気
になってるので排気に付け替えた方が若干ですが
冷えますよ!!

何よりリテールのクーラーとは比較にならないほど静穏
になったのが嬉しかったです。

書込番号:6119218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/22 18:04(1年以上前)

西日本の田舎ものさんこんばんは。
返信遅くなりました。

パッシブダクトの延長部分をとって、ケースにネジで固定されてるベース分だけで使ってみました^^
吸気を排気にするの試してみますね。

ついでだからと買ったファンコンでCPUとケースファン×3の回転を抑えてみたら、さらに静かになりました♪

アイドル時22.4℃(室温19.5℃・1480rpm)
CrystalMark2004R2中の最高温度34.2℃(室温19.5℃・1480rpm)
ケースファンは前面吸気・サイド吸気・後方排気
すべて1000rpm
温度計測はEasyTune5とヒートシンク底面のCPU横に貼った温度センサーの内、高いほうを記入。

こうなってくるとVGAのファンの音が気になりますね・・・
こうして静音にはまって行くのかな・・・

書込番号:6146437

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サイズ > 侍Z リビジョンB SCSMZ-1100」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

侍Z リビジョンB SCSMZ-1100
サイズ

侍Z リビジョンB SCSMZ-1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月14日

侍Z リビジョンB SCSMZ-1100をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング