『触ると冷たい・・・?』のクチコミ掲示板

2006年10月中旬 発売

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:137x104x150mm ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の価格比較
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のスペック・仕様
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のレビュー
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のクチコミ
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の画像・動画
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のピックアップリスト
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のオークション

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月中旬

  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の価格比較
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のスペック・仕様
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のレビュー
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のクチコミ
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000の画像・動画
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のピックアップリスト
  • ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

『触ると冷たい・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000」のクチコミ掲示板に
ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000を新規書き込みANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

触ると冷たい・・・?

2007/03/27 11:28(1年以上前)


CPUクーラー > サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

スレ主 lutherさん
クチコミ投稿数:23件

このクーラーを使い始めて3日程たちますが
ちょっと不可解な事があるので、お使いの方ご質問させて頂きます

使用環境

・ミドルタワーケース ※側板開放
・背面ケースFAN 12cm 1000rpm
・CPU E6300
・室温 25度

に於いて、ヒートシンク(ベース部分)や
ヒートパイプに触っても冷たいんです、
これは、起動時も、superπや、3DMark06を走らせても
同じです、勿論動作も安定してます
マザーボード付属のユーティリティーで
温度を監視すると
起動時 49度
3DMark06後 58度です
上記温度なら触れば温かいはずですけど、冷たいんです、
取付時は付属グリスを、ゴマ粒3つ程を乗せ、
パスネットカードで薄く延ばしました
当然保護シールは剥がしてます
アンカーピンも4本共しっかり刺さってます(マザーボードの裏面から確認)

このクーラーってそれだけ冷却性能がいいんでしょうか
それとも何かがおかしいのでしょうか?
疑うとすれば、接合部分のグリスが良く密着してないのか・・ですが
これを確かめるのは、又、全て解体しなくてはなりません・・憂鬱。

ご意見をお待ちしてます。

書込番号:6166225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2007/03/27 11:50(1年以上前)

使ってるマザーがわからないので、まずそれを。
あとはCore Tempでどの位の温度になってるか、とか。

マザーの温度表示がてけとーなんでないかと思うんですが。



ろーあいあす

書込番号:6166278

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/27 11:56(1年以上前)

lutherさん  こんにちは。  試しにファンを止めて温度変化と ヒートシンクの手触り温度を調べて見られませんか?


シリコングリスの塗り方や量で冷却効率は変わるのか?
http://www.dosv.jp/feature/0606/14.htm

書込番号:6166297

ナイスクチコミ!0


スレ主 lutherさん
クチコミ投稿数:23件

2007/03/27 12:17(1年以上前)

ろーあいあすさん

素早いRes有難う御座います
マザーは
ASUSのP5Bです

BRDさん
同じく有難う御座います

FANを止めるのは何となく怖いのでやってません、
高負荷時も安定動作していて、なおかつ冷たいと言う事は
やはりグリスの密着役が中途半端に働いていると言う感じですかね?
覚悟を決めて又分解するしかなさそうです、

このクーラーはデカくて柔らかいので普通のクーラーの様に
固定してからグリグリとグリスを押し伸ばしづらいので、
皆さんはどうされてますか?


書込番号:6166345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/03/27 12:28(1年以上前)

僕の場合は、シルバーグリスをてきとーにのばしてクーラー取り付けしてます。てきとーにやってるので、最大性能は出てないでしょうけど、普通に使う分には特に問題なく動いてます。



ろーあいあす

書込番号:6166378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/03/27 15:24(1年以上前)

ANDY SAMURAI MASTER使ってます
セレロンM450をOCして3.0GHzで常用
CPUクーラをファンレスにして
筐体前(14cm)後(12cm)サイド(12cm)ファンを800rpmくらいで
ユルユルと回してます
室温20℃、アイドル時27℃、高負荷時38℃くらい
それでもヒートパイプをさわるとほんのり暖かいです
参考までに・・・

書込番号:6166796

ナイスクチコミ!0


スレ主 lutherさん
クチコミ投稿数:23件

2007/03/28 00:50(1年以上前)

ご意見下さった皆さん
解決(納得)しました
取り付けの方は問題ありませんでした
ろーあいあすさん御指摘のCORETEMPで見てみたら40度、
なおかつ、BIOSでPECIを有効にして、
P5Bのユーティリティーを見直したところ
27度まで下がりました、やはりユーティリティーの
表示がいい加減だったのですね


皆さん有難う御座いました

書込番号:6168964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1156ソケットで使いたい 6 2012/05/09 0:49:32
つけてみました・・・ 2 2009/06/21 23:36:43
交換初心者です。 15 2009/05/29 18:20:46
バックプレート 8 2009/05/16 10:06:34
温度について 3 2009/05/09 19:21:15
\2,980 0 2009/04/19 8:45:39
すいません・・ 6 2009/03/19 20:32:03
ファンが止まるようになりました 7 2009/02/25 4:59:20
speedfan 5 2009/02/17 22:59:45
どうやって? 2 2009/01/19 0:44:43

「サイズ > ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000」のクチコミを見る(全 1545件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
サイズ

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月中旬

ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000をお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング