


CPUクーラー > ZALMAN > Resarater1


はじめまして^^なんとかならないかなぁと思いましてカキコしてみましたw
今回「Resarater1」 の購入を検討しているんですが電源がPCと連動じゃないって所で迷っています^^;
そこでなんとかPC連動にする方法はないのでしょうか??
もしかしたらとっても馬鹿な質問しているかもですが是非お教え下さい!
ちなみに今は「POSEIDON WCL02-90Cu」を使っております。
このポンプで「Resarater1」を循環させるなんて事は…やっぱ無理ですよね^^;
書込番号:4079938
0点

ヨドバシとか量販店行けばPC連動タップが売ってます。最初はこんなものに\3000も\4000も馬鹿臭いと思いましたが使ってみると以外と便利!スピーカーとか切り忘れとか無くなりました。^^
書込番号:4080067
0点



2005/03/16 17:48(1年以上前)
おおおwご教授ありがとうございます^^
でわ店員にPCと連動させたいって言えばおkっぽいですね^^
さっそく明日にでも購入しに行きたいと思いますww
本当に助かりました^^ありがとうございマス><b
書込番号:4080159
0点

水冷は水流が安定しないうちにPCの電源を入れてしまったり、放熱が不完全なまま電源を切ってしまうと、長いめでみるとCPUの寿命を縮めてしまいます。
書込番号:4080499
0点


2005/03/18 10:39(1年以上前)
以前PC連動タップで、外付けのHDD対応のものがありました。
PC連動ですが(遅延タイプ)確かPCの電源が切れたあと少し遅れて外付けHDDの電源が切れるようになった製品がありました。
(今も販売してるかは不明)
書込番号:4087649
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZALMAN > Resarater1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2005/12/02 8:01:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/17 10:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/07 0:00:44 |
![]() ![]() |
12 | 2005/06/27 5:52:02 |
![]() ![]() |
7 | 2005/04/20 9:02:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/22 0:02:10 |
![]() ![]() |
1 | 2005/06/28 9:25:47 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/30 14:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/16 10:02:24 |
![]() ![]() |
11 | 2005/03/14 1:01:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





