メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3
こんばんわです。 このメモリーを2枚購入したのですが、
ちゃんとDUALで動いているのかどうか分かりません。
Everest HomeEdition というソフトインストールして調べてみたのですが、ベンチマークのメモリーリード、ライトともに
PC3200 DDR SDRAMと表示され、DUALとは書いていません。
またCPU−Z というソフトで見たのですが、
GENERALの
TYPE DDR-SDRAM
SIZE 1016MBytes
Channel# Dual
Performance Mode disabled
Frequency 199.7MHz
FSB:DRAM 1:1
CAS#Latency 3.0Clock
RAS#to CAS # Delay 4clocks
RAS#Precharge 4Clocks
Cycle time(Tras) 8Clocks
と表示されています。
ど素人で早くなるという事をお店の人に聞きやってみたのですが、うまくいっているのでしょうか?
書込番号:3982196
0点
素人のおじさんです さんこんばんわ
私の出番ですねw
というのは、冗談ですけど、CPU-Zをお使いになれば、アーラ不思議簡単に分かります。
CPU-Z
http://www.cpuid.com/cpuz.php
書込番号:3982279
1点
失礼しました、CPU-Zはもうお使いですね。
DUALと表示して有りますから、DUALチャンネルになっていますけど、もし疑いでしたら、片方のメモリを外して、シングル動作刺せて見れば、cpu-zではDUALの表示が消えてしまいます。
また、Everest HomeEditionで、メモリベンチを計ることで、デュアルかシングルかが分かります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html
書込番号:3982299
1点
脱字しましたw
ひとつメモリ抜いてベンチ、ツインで挿してベンチとその数値の変化も確認して
みましょう。
論より証拠です。
書込番号:3982373
1点
起動時にBIOS画面にPC???? Dualと出ませんか??
書込番号:3984229
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/04/03 21:54:31 | |
| 9 | 2009/12/20 10:08:18 | |
| 2 | 2009/11/22 8:25:54 | |
| 1 | 2009/07/01 19:30:37 | |
| 9 | 2009/02/09 1:03:08 | |
| 2 | 2008/12/27 14:01:03 | |
| 5 | 2008/12/24 10:29:28 | |
| 2 | 2008/11/17 16:40:05 | |
| 4 | 2008/10/19 14:03:48 | |
| 3 | 2008/07/05 17:59:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





