メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5
DDRで、PC2100 256MB CL2.5ってあるんですが、この最後のCL2.5ってなんでしょうか?2.0と何が違うのかわからないんで誰か教えてくださーい。
m(_ _)m
メモリいきなり倍近くなっちゃってショックです。(ToT)
インテルのバカヤロー!!
書込番号:459511
0点
CAS Latencyが5クロックだということです。
しかしDDRだから外から見れば半分の2.5ってことです。
書込番号:459536
0点
2002/01/07 02:08(1年以上前)
DDRは今年の4月以降、SDRと同じくらいまた安くなりますよ。
書込番号:459542
0点
2002/01/07 07:27(1年以上前)
あるよ、CL2より数百円高いかなあ、2.5はCL2よりちょっと速い(体感できないかも)とか。普通は2のほうが売れてるかも…
書込番号:459717
0点
2002/01/07 11:26(1年以上前)
自分も、最近急激に高騰したメモリ価格に戸惑っています(;;)
今までが低すぎたと言われても、やっぱり最安価格で買いたいですし・・・。
ハイホさんのおっしゃる4月まで待ってみようかな・・・。
書込番号:459857
0点
2002/01/07 12:16(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
調べてみたら私も2.5でした。v(^o^)
メモリは待つしかないんですねー。
早く買いたいなぁ・・・
あと、もうちょっと女の子のアイコンかわいくならないかなぁ(~_~;)
書込番号:459908
0点
2002/02/10 15:02(1年以上前)
>>)T=T(氏
逆でしょ。CL2.0よりもCL2.5の方が遅い。
CAS Latencyだから、CL2.5は2.5待たなくてはならないってこと。
2.0だけ待つCL2.0の方が、待機時間が短いから速いのさ。
値段の方も、2.5より2.0の方が高いよ。
書込番号:526912
0点
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2006/07/27 13:20:46 | |
| 6 | 2006/05/31 21:52:51 | |
| 4 | 2006/03/13 4:21:17 | |
| 4 | 2005/10/23 16:34:11 | |
| 3 | 2005/09/11 23:37:09 | |
| 6 | 2005/08/26 11:26:24 | |
| 3 | 2004/11/04 23:17:29 | |
| 2 | 2004/10/29 23:07:53 | |
| 3 | 2004/09/23 11:47:19 | |
| 0 | 2004/08/29 10:15:42 |
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5」のクチコミを見る(全 842件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






