メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (PC100対応) CL3
今、メモリーの増設を考えているんですが質問がありあます。
自分のPCには128MBがささっててこれから512MBを購入しようと思うんですが512MBのメモリーは設置可能でしょうか?
下のほうに『Windows98なら512M以上のメモリを積んでも意味がありませんよ。512M以上なら修正パッチを当てないといけないし、当てると、メモリを512Mしか使いませんのでもし512M以上するならXPか2000にOSを変えてください。』
こういう書き込みがあったのですがどうすればいいでしょうか?
誰か教えてください。
書込番号:693786
0点
2002/05/04 20:22(1年以上前)
98環境なら256MBでも十分だと思うよ。
それ以上積んでも、OSが上手いことサポートしてくれないので
あまり効果がない。って話を聞いたことがあるから。
それよりも、メモ太さんのパソコンは、512MBをサポートしているの?。
マザーボード上のチップセットによって、積める最大メモリー量には
上限があるよ。
書込番号:693843
0点
意味はそのままですね。
ほら さんがおっしゃってるように512Mのメモリをサポートしてるのでしょうか?
サポートされてるものは少なかったように思います。
まずマザーが512Mに対応してるかどうかを考えるのが先だと思います。
書込番号:693895
0点
2002/05/04 21:04(1年以上前)
というワケで、ご使用中のマザーをお知らせくだされ。
128MBを抜いて512MBを入れることも出来るかもしれませんでのう。
しかしながら、個人的には256MBのメモリを増設することをオススメ致しまする。
書込番号:693920
0点
2002/05/04 21:54(1年以上前)
今512MBのメモリ買える軍資金があるのならWindows XP買うのが利口かと・・・
書込番号:694034
0点
2002/05/05 01:48(1年以上前)
両面タイプの256MBを二枚なら、古いBXでも大丈夫。
書込番号:694586
0点
2002/05/05 12:59(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
書込番号:695170
0点
「ノーブランド > DIMM 512MB (PC100対応) CL3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2003/05/11 22:48:28 | |
| 0 | 2002/12/27 3:30:21 | |
| 4 | 2002/06/27 13:23:30 | |
| 7 | 2002/05/05 12:59:31 | |
| 3 | 2001/12/17 11:28:00 | |
| 2 | 2001/12/16 0:04:20 | |
| 5 | 2001/12/16 0:28:02 | |
| 0 | 2001/11/23 17:20:25 | |
| 3 | 2001/11/18 0:52:24 | |
| 4 | 2001/05/21 16:08:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





