『教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション

DIMM 128MB (PC100対応) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 1日

  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の価格比較
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のスペック・仕様
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のレビュー
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のクチコミ
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2の画像・動画
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のピックアップリスト
  • DIMM 128MB (PC100対応) CL2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミ掲示板に
DIMM 128MB (PC100対応) CL2を新規書き込みDIMM 128MB (PC100対応) CL2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/02 00:59(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2

スレ主 なかじまさん

どうか博学の方ご教授ください。
 ソーテックE-oneのハードディスクがお釈迦になりまして、(保証期間の2ヶ月後で、交換に43500円かかりました。コジマ電気の5年保証で支払いは30000円でしたが、それでも…最近のスペックを考えると馬鹿みたいですが)、漫画喫茶のお世話になるのも気恥ずかしいおじさんとしては、その修理期間中に中古パソコンを購入してしまいました。14800円です。

 DellのOptiplex Gn+ 5200L EM
 ペンティアムMMX 200Mh  HD 2G
 マイクロプロセッサのスピードが66MHz
 システムチップが インテルの430TXで 最大256MBです。
 FPM、EDO、SDRAM対応  ECCは×
 
サードパーティーで適応するメモリーも見つけたのですが(トランセンド 社)128MBで16700円、このパソコンより高価で………
 上位互換性というのでしょうか、ここのメモリーのようにPC100対応のもので使えるのでしょうか。+128で160MBか、2枚付け替えてマキシマムラムの256MBにすればスピードが上がるかなとおもっているのです。もちろん相性などあるようなのはこの掲示板の過去レスでわかっているつもりなのですが、根本的に無理なら浅学の極みであきらめます。それともここ以外のメモリーなら根本的には(!)なんとかというようなことがありましょうか。実はヤフーBBのブロードバンドにつないでおります。その速さに比べて少しでも追いつければ延命できるかなと思いお尋ねしました。
よろしくお願いします。
合掌

書込番号:354913

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/02 01:21(1年以上前)

なかじまさんこんばんわ

対応メモリがEDOメモリですので、普通のSDRAMは使えないと思います。

残念ですが、サードパーティ製品でもEDOメモリはちょっと高価なメモリになります。
EDO[イーディーオー] Extended Data Out。FPMのデータ出力方式を改良し、高速データ出力が可能となったDRAMのこと。EDO DRAM搭載メモリは、SDRAMとは同時に使えません。

アドテックメモリ辞典より引用

書込番号:354945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/02 01:34(1年以上前)

OptiPlex Gn+ 5200L EM(仕様例1)

・ 200MHz MMX Pentiumプロセッサ
・ 512KBキャッシュ
・ 32MB EDO RAM
・ 2.1GB ATA-33 HDD
・ 14/32倍速CD-ROMドライブ
・ S3 Trio64V2 VRAM(オンボード)
・ 3COM 3C916Bイーサネット コントローラ(オンボード)
・ Windows 95日本語版
・ TFT Flat Panel 1400FPカラーモニタ


あまりお金かけない方がいいと思いますが
e−oneも自分で交換すれば1万円少々でしたのに

古いマシンにお金かけることなく、廃棄のメモリを拝借する程度ですね。
今頃、SIMMや、DIMM5V等はかってはお金がもったいない
とおもわれます。(この機種はsimmだろうけどお金かけても後がないので

今はリソースを極力確保して動かすことでとりあえずつなぎに
32MB足して(1000円程度)64MBであればWindowsMEで、ネットはとても快適でフリーズすることなくできる環境を構築できるのですが。(リソースは92%残る程度)

とりあえずしのぎでしたら32MB分中古のメモリを追加する
95でもある程度快適でしょうからMTUいじって、IE読み込み値を上げてやればかなりさくさく読み込めます

MTUは
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/download.html

書込番号:354955

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/02 01:38(1年以上前)

430TXは、メインメモリが64MBを超えると逆に遅くなります。
スワップが多発するよりかは速いですけど。

書込番号:354963

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかじまさん

2001/11/02 02:28(1年以上前)

早速いろいろと教えていただきありがとうございます。
中古品でも1000円なら買ってみようかと思います。
 E−oneはさすがに分解が大変そうでメーカー修理に出したのですが、このデルコンはRANカードとサウンドカードもおかしくて、ふたを開け増設、ソフトをインストール(両方で3000円くらい)とちょっとのめりこんだので、今度は秋葉原に行ってみます。
 初めてのお遣いじゃないですが、もしよろしかったら何か注意することありましたら教えてください。

書込番号:355028

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/03 18:29(1年以上前)

それにお金をかけるのは、初めての無駄遣いになりますのでやめませう。

書込番号:357371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PCV-R50 4 2006/06/24 20:06:45
教えていただきますか 4 2006/04/12 22:00:45
Aptiva E 12 2005/02/14 20:58:04
PC133 8 2004/10/12 16:30:58
相性の調べ方 4 2004/09/27 10:25:42
Success のメモリを買いました 0 2004/09/25 21:59:52
メモリ増設 5 2004/09/07 9:48:59
このメモリーで平気ですか? 6 2004/08/30 12:17:28
合いますか? 3 2004/07/05 2:38:28
メモリー増設について 2 2004/06/15 21:56:57

「ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2」のクチコミを見る(全 2226件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIMM 128MB (PC100対応) CL2
ノーブランド

DIMM 128MB (PC100対応) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 1日

DIMM 128MB (PC100対応) CL2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング