『質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリインターフェイス:RIMM モジュール規格:PC800 RIMM 256MB (800) ECCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RIMM 256MB (800) ECCの価格比較
  • RIMM 256MB (800) ECCのスペック・仕様
  • RIMM 256MB (800) ECCのレビュー
  • RIMM 256MB (800) ECCのクチコミ
  • RIMM 256MB (800) ECCの画像・動画
  • RIMM 256MB (800) ECCのピックアップリスト
  • RIMM 256MB (800) ECCのオークション

RIMM 256MB (800) ECCノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月31日

  • RIMM 256MB (800) ECCの価格比較
  • RIMM 256MB (800) ECCのスペック・仕様
  • RIMM 256MB (800) ECCのレビュー
  • RIMM 256MB (800) ECCのクチコミ
  • RIMM 256MB (800) ECCの画像・動画
  • RIMM 256MB (800) ECCのピックアップリスト
  • RIMM 256MB (800) ECCのオークション

『質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RIMM 256MB (800) ECC」のクチコミ掲示板に
RIMM 256MB (800) ECCを新規書き込みRIMM 256MB (800) ECCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/01/14 22:11(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > RIMM 256MB (800) ECC

質問です。
自分の調べでは普通のメモリー、DDR、RIMの
順番で早いと思っていますが、
普通のメモリー1.5GとRIMM1Gではどちらが
早いでしょうか?
ご存知の方がいたら教えて下さい。

CPUはPEN4 1.8G
使うソフトはCADソフトで
AUTOCADLT2000です。

実は頼まれでして、詳しくは
わからないのですが、
CADのソフトで
表示の向きを変えたりすると
再表示にものすごく時間がかかるので
できるだけ早くなるように
組みたいということなのですが、
よろしくお願いします。

書込番号:473056

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/01/14 22:16(1年以上前)

普通のメモリーってSDRSDRAM(一般にPC100とか133のDIMM)のこと?

DDRとRIMMと比べたらSDRSDRAMは遅いよ。
容量に関係なくSDRSDRAMとRIMMを比べたらRIMMの方がデータ転送速度は速い。
ただ、容量もあわせてソフトの快適性を比べたらソフトと扱うデータにもよるのでどっちが快適とかは実際にやってみないとわかりませんねぇ。

書込番号:473069

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/14 22:49(1年以上前)

それと,
>CADのソフトで表示の向きを変えたりすると
>再表示にものすごく時間がかかるので
これは、メモリの性能より、CPUの演算能力、とビデオ描画能力のほうが最も影響が大きいですよ。
つまり、速いCPUと、OpenGLとかに最適化されたビデオカードが決め手です。

書込番号:473138

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2002/01/16 08:24(1年以上前)

SDRAMにしてもRDRAMにしても同じPCで同時に使える事はありませんからもし現状で少しでも早くしたければ使える物を最大まで乗せるしかないかと思います。
システムを変更するのであればCPU、マザー、メモリ、ビデオカードを現状最速の物に交換する事になりますね。

書込番号:474463

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyoukoさん

2002/01/16 22:59(1年以上前)

けん10さん ツキサムアンパンさん ft100+dtla さん
さっそくの回答ありがとうございます。
けん10さんは二回目ですね。
度々ありがとうございます。
普通のメモリーというのはDIMMという
意味で使いました。
やはりこればかりは試してみないと
わかりませんね。
それよりやはりCPUとビデオカードのほうが
影響でるということで、
そちらのほうにお金をかけて自作してみようと
思います。参考になりました。
回答ありがとうございます。

書込番号:475694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > RIMM 256MB (800) ECC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
相性って・・・ 4 2003/01/12 21:03:12
メモリを増設したいのですが? 4 2002/08/13 1:58:10
良かった(使用レポート) 1 2002/08/10 20:12:31
わからないのです 2 2002/06/24 20:13:02
ECCとNon-ECC 2 2002/05/17 1:00:51
ECC? 3 2002/05/03 3:57:53
教えてください。 3 2002/05/02 11:55:31
マザーボードと適合性 3 2002/05/02 22:06:18
グリ−ンハウス 3 2002/05/06 1:10:06
あっ、ご免なさい! 0 2002/04/16 1:03:55

「ノーブランド > RIMM 256MB (800) ECC」のクチコミを見る(全 197件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RIMM 256MB (800) ECC
ノーブランド

RIMM 256MB (800) ECC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月31日

RIMM 256MB (800) ECCをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング